コメント
はじめてのママリ🔰
医療費控除の話ですか?それとも自己負担限度額の話ですか?
atjn0606
退院まで期間が長いなら、限度額認定証を申請してください☝🏻私は社保で協会けんぽでしたが病院で用紙もらえました。1週間で郵送されるのでそれを精算前に会計窓口に提出すると限度額までの支払いに抑えられます。
限度額が間に合わなければ、一旦支払いしてから高額療養費を申請すると限度額を超えた分が返ってきます。申請してからは2.3か月かかりますが。
限度額はそれぞれの収入によって違います。1か月ごとの計算になります。
はじめてのママリ🔰
限度額認定証の発行ですよね。その月内に窓口に出したら、支払いが限度額内に収まります。
働いている人→協会けんぽ、組合などに問い合わせ(保険証に書いてあります)
扶養→旦那の上記に問い合わせ
その他→市役所に出向く
市役所ではその場で記入、申請。
それ以外はネットに申請用紙あります。病院にある場合もあります。
人によって収入違うので限度額は違います。ひと月ごとです。
限度額認定証を出すのを忘れてても、支払い後に高額医療費として申請すれば、払いすぎた分が戻ります。その場合、時間はかかります。
はじめてのママリ
コメント頂いたのに遅なりすみません😓
無事申請する事ができました。ありがとうございました🙏
はじめてのママリ
お恥ずかしながら違いがよく分からないのですが、入院費の場合はどちらになるのでしょうか?💦
はじめてのママリ🔰
窓口で支払ったお金が戻ってくる(窓口で支払うお金を限度額まで下げる)話→自己負担限度額の話
医療費が多くかかった場合に所得税や住民税が控除される仕組み→医療費控除の話
おそらく前者の話をしているような気がしますが、後者にも該当するかもしれませんね。