
出産後、義両親に子供を会わせるタイミングについて悩んでいます。退院後の体調が不安で、義両親の希望が優先されている気がします。
出産後、子供を義両親に合わせるタイミングについて。
退院したら旦那が迎えに来て私の実家へ直行し、1ヶ月里帰りする予定です。
旦那から「実家行く前に、俺の実家寄って父さん母さんが顔みたいって言ってるでお願い聞いてくれんかな」「私の顔ももう1ヶ月見てないし、実家行ったら孫にも会えないし」と言われました。
病院から旦那の実家までは30分程です。私の実家までは1時間半です。
現在切迫早産で1ヶ月前から入院中です。
正直退院後にそんな元気あるのか謎です。
5分でいいからと言われましたが、5分で済むはずがないし、義両親にはこっちから帰りますと言いずらいですよね。
自分の母に相談したら、今切迫早産で入院してて母子共に無事に退院することがなによりなのに、なんで退院後の話がもう出てるの?と悲しんでました。
退院したらそんな体力もないから厳しいという話もされました。
初孫だし義両親の気持ちも分かりますが、私の体調どうこうより、自分たちが孫に会いたい気持ちが優先してる気がしてもやもやしてます。
※愚痴です。
- はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月, 3歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
解決方法は、義両親に病院まで来てもらう。
ロビーで、対面。
記念写真1枚でもとれば、満足しますかね?
あなたの、イライラ気持ちわかります。

はじめてのママリ🔰
お母様のおっしゃるとおりです。
義父母さんの会いたい気持ちも分かりますが、何よりお母さんと赤ちゃんの体調が第一です。
私が産んだときは義父母が病院の外で待っていました。
車まで付き添ってくれた看護師さんが「赤ちゃんとお母さん疲れてるからはやく車に乗ろうね」って促してくれて手短に済ませることが出来ました。
おすすめです。
-
はじめてのママリ🔰
義母が言い出したそうで、2人子供産んでるのに、なんで嫁の気持ちが分からないんだろうってモヤモヤモヤ😭
病院の外で待ってたんですね!看護師さんのフォロー素敵ですね!
私も手短にしたいなぁ😂- 8月26日

Yu-mama
お母さまがおっしゃるとおりです!ママと赤ちゃんの体調が第一です!!
病院→義実家→実家の移動は赤ちゃんにめちゃくちゃ負担がかかるしママも免疫減ってるしこのご時世なのでしんどいと思います。
わが家は下の子を出産し退院した日にテレビ通話でお披露目しておしまいです。
車で15分の距離ですが、わざわざ会わせてないです。コロナ禍だし私も帝王切開での出産で体調もしんどかったからです。
-
はじめてのママリ🔰
テレビ電話でお披露目いいですね!私もそうしたいです〜😭
やっぱり退院当日はしんどいですよね。。義実家に行くのはどうにか避けたいと思います!- 8月26日

ピー助
私、だったら絶対いやです、
初産の時はとくに分からない事だらけで、凄く精神的にも体力的にも疲れてました!
それに、赤ちゃんも疲れると思いますよ
どうか旦那さん分かってくれ…
-
はじめてのママリ🔰
赤ちゃんも移動距離増えると疲れますよね😭
旦那はそこまで頭が回らないタイプなので、細かく言わないと分かってくれないんです。。言われた通りに私に伝えたって感じで💦
私が現状でもメンタルと体力やばいことを再度アピールしてみます。- 8月26日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。病院にきてもらう方向で話進めてみます!
病院だったら場所もないし速攻終わらせられそうですよね!
気持ち分かってもらえて嬉しいです😭