
子供が入院中の過ごし方や面会制限について相談です。
子供が入院中の過ごし方…
25日から5ヶ月の息子の高熱が5日続き
川崎病の疑いで入院しました。
24日に病院に連れて行った時に入院させるか
連れて帰ってまた明日来るか、
お母さん決めてくださいと言われたので、
24日は連れて帰り、25日に病院に行く時は
まだ熱も下がっていなかったので
入院を覚悟して服などを用意して行き、
やはり入院になりました。
ですが、ちょうど昨日、
入院が決まったのと同じタイミングくらいで
27日から面会禁止になることが決定したようです。
なので、退院するまで会えるのが明日で最後です。
入院は覚悟していたのですが、
会えないとは思っていなかったので、とても辛いです。
まだ病名が確定していないので、
治療も始まっておらず、退院の目処も全く分かりません
終わり見えないのが更に辛くて。。
4歳になったばかりの長男がいるので
下の子ができてから我慢させてばかりだったので
色々発散させるチャンスかなとは思っていますが
やっぱり下の子が居ない寝室で寝る事にまだ慣れません。
今のコロナ禍で同じように入院になり、
退院まで面会できなかった方いますか?
お子さんが入院中の過ごし方や、
病院の対応(経過報告などはどの頻度でしてくれるか)など
経験している方いらっしゃったら教えて頂きたいです。
- GaTeYou🔰(1歳6ヶ月, 4歳1ヶ月, 7歳)
コメント

ねこがたい焼き食べちゃったー🎵
長女が去年、今年と2回入院してます!
去年は1度目の緊急事態宣言中だったので面会も、かなり厳しかったですが、今年は少しだけ緩くなってました!
ただ、ここ数日の爆発的な感染拡大でまた厳しくなってそうな気がします💦💦
同じ部屋の新生児、1ヶ月、2ヶ月の子達の親御さん達は家族に感冒症状があったら面会できないって言うルールで誰も面会これてなかったです😣きっとめちゃくちゃ辛かったと思います😣💦💦
病室には必ず看護師さんか保育士さんがいる状態なので子供達だけで放置って言うのはないですし、毎日電話で経過の報告してくれます!
心配ですね😓早く良くなりますよう🙏

はじめてのママリ🔰
去年の夏1週間入院してました😣
コロナ病棟もある大きめの病院行ってだった為、すでに面会禁止で、毎日着替えを持っていく時に様子や離乳食の食べ具合など教えてくれました!
あと毎日写真を撮ってくれて貰って帰ってました♪♪
-
GaTeYou🔰
毎日着替えを持って行ってもいいんですね!そこでお話し聞けるのは有り難いですね😊
写真!羨ましいです…
朝、病院から電話あり毎日経過報告してほしいと伝えましたが難しそうな返答でした🥲
本当に急に面会禁止が決まったようで、病院側も対応のルールなどがまだちゃんと出来てないのかな…と思いました。😣- 8月26日
GaTeYou🔰
私の病院も、本当急に面会禁止が決まったようでした。
やっぱり感染者の人数増えてきているから仕方ないと分かりつつも息子の事を思うと辛いです🥲
退院の日に会った時私のことを覚えてくれているのか不安で…💦😂
必ず誰かが居てくれるのですね。それは安心しました。
入院決まり、病棟に案内された時は、まだ面会時間前だったので同じ部屋の子供達は全員大泣きしていて…胸が痛くなりました。
経過報告も毎日なら安心ですね。毎日してくれなさそうだったら毎日してくださいとこちらからお願いしてもいいんですかね。
モンペっぽく思われたらどうしようとか考えてしまって💦
ありがとうございます。😭🙏
ねこがたい焼き食べちゃったー🎵
辛いですよね😣😣
うちも1回目の入院の時は一晩中泣いてたみたいで、顔がパンパンに腫れて別人レベルで、最初どれがうちの娘?状態でした😣
胸が張り裂けそうになります😣💦
もちろん、様子って毎日教えてもらえますか?って聞いてもいいと思いますよ!コロナ禍でかなり配慮してくれてると思います!
私は毎日面会行ってても電話もきてましたので!