※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えみ
ココロ・悩み

婆ちゃんが危篤状態で会えない。苦しむのが辛くて怖い。旦那は理解してくれない。寄り添ってほしい。

昔から兄妹の中でも婆ちゃん子だった。共働きの親、看護師の母は夜勤でいないことがほとんどだった。
まるで母のようになって育ててくれた。
感謝してもしきれない。

そのお婆ちゃんが一昨日から危篤状態にある。母には、状態はかなり悪くなってきていると伝えられた。

けれど、コロナだから面会ができない。
本当に本当に悔しい。

大好きだったお婆ちゃん、認知症になってから全く私のことは分からなかったけど、でも会いたかった。
きっと、弱ってる婆ちゃんを見るのは辛いけど、そばにいたかった。

本当はもっともっといつまでも長生きしてほしいけど、婆ちゃんが苦しいのは嫌だと思う。
こんなに身近でお世話になったら大事な人が、こんな状態になるのは初めてだから、とても怖い。
婆ちゃんが痛い思いをするのが、すごく嫌だ。

もっと沢山、話をしたかった。たくさん話をしたけど、もっともっとしたかった。若くて元気な頃の婆ちゃんと話がしたかった。

とっても強くて、すごく頑張り屋で、とても優しい婆ちゃん。小さい頃はよく布団の中に入れてくれて一緒に寝たよね。
たくさん心配もかけて本当にごめんね。ありがとうじゃ伝えれないくらい感謝してる。

会いたいな。
こんなんじゃ寝れない。
考えないようにしてたけど、もう限界だ。

こんな時にかぎって旦那は仕事で県外に行って今帰宅。コロナもあって会いたくない。それに旦那はこういう感情が分からない人だと思う。状態も伝えているのに、忘れてしまうくらいだし。そのへん、無情だなって思う。だから、余計に会いたくない。

けれど、本当はこんな時、誰かに寄り添ってほしい。

コメント

はじめてのママリ🔰

私の祖母は8年前に他界しました。
私も1番のばぁちゃん子だったのでお気持ちすごくわかります。
「考えないように」なんて無理です。
大好きだからこそ良い事も悪い事も考えてしまう。

会えないのが一番辛いですよね。
コロナが憎い。

  • えみ

    えみ

    ありがとうございます😭
    本当に、せめて一目見て一声かけたいです。
    数年前から施設に入っていたので、コロナになってからは全く会えず、ずっと会うのを心待ちにしていたのに、最後まで会えないなんて悲しいです。

    仕事中は考えないようにできるんですが、家に帰ると難しいですね。けど、悲しんでいても何も変わるわけではないので、できるだけ婆ちゃんが苦しまずにいてくれることを願うばかりです。

    お話、聞いてもらってありがとうございました🙇‍♀️

    • 8月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    その後、大丈夫ですか?
    心配になり投稿してしまいました。
    お辛いようでしたら返信は結構です。

    • 8月28日
  • えみ

    えみ

    気にかけてくださり、ありがとうございます。
    実は今日の朝方、祖母が永眠しました。
    ここで、話をしたからか話を聞いた時、そして今は落ち着いています。
    ちょうど今から実家に帰ります。最後のお別れをしてきます。
    ありがとうございました🙇‍♀️

    • 8月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お辛い時に返信ありがとうございます。
    やっとおばあちゃんに会えますね。
    たくさん泣いてたくさん話しかけてください。
    おばあちゃんはきっと聞いてくれてますよ。

    うちの祖母も来月命日です。
    もう11年経ちます。
    今でも思い出し、寂しくなります。
    こればかりは時間が解決してくれません。思い出してあげることも供養だと思ってます。

    ご冥福をお祈りします。

    • 8月28日