![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義母が生まれてすぐに会いにくると言っていて困ってます。少し愚痴を吐…
義母が生まれてすぐに会いにくると言っていて困ってます。
少し愚痴を吐かせてください。
現在切迫早産で入院中です。
なので、私にはあまり連絡が来ないですが、
もともと産後のお手伝いをお願いしてましたが、気を使うのでお断りしました。
旦那が頑張って言ってくれましたが、考えすぎだとあまり腑に落ちない感じらしいです。
旦那の熱意に負けて渋々折れて、そしたら生まれたら1日だけ会いに行くと言われたらしく旦那も、それもちょっと…と渋ってくれていますが、また電話すると言われたそうで、折れそうにもなく、私にも突撃しようかな?とか話してきたことがあるので、それだけは絶対に阻止したいと思っています。
11月出産予定ですが、切迫でどうなるかもわからないし
生まれたとしてもコロナ禍だしせめて1ヶ月検診までは、誰とも接触したくないというのが本音です。
私には父もおりますが、もちろん父にも合わせるつもりはないのに義両親だけ会わせるなんて嫌だなと思ってます。
そして、義実家は隣の県で、私の住んでる場所が都会でコロナ感染者がすごく多いし、気にしてしまっています。
あと、義母のタバコも気になります…。
私がもう買ったと言っているのに、西松屋に頻繁に出向いてはあれやこれやと買ってくれますが、足りなかったら困るからと、ありがたい事なんですが、出産用品も病院からも出るしいらないと言ったのにまた買ったから送るねといわれました。
孫フィーバーみたいになっていて連絡も❤️だらけで、こっちは入院して気が滅入っているのに疲れます。
初孫で、男親だったので初の女の子、すごく楽しみなのは分かるし、もちろん会わせてあげたいですがなんで産後すぐなのか、私の体調面でも回復していないだろうしゆっくり過ごしたい。というのも理解してくれず、私がいたらゆっくりできるでしょ?って感じです。
悪い人ではないんですが、孫フィーバーで疲れます。
みなさんなら1日くらいなら我慢して会わせますか?
旦那はいつもうちのおかんがごめん。と謝ってくれていて
電話くるたび断ってくれています。
でも、私も余裕なくて何で私が気を使うとか体調のこと考えてくれないの?義母さんは?と旦那に少しキツく当たってしまいます。
旦那は悪くないのに、申し訳ないです…
そんなことを知らない義母は悩みを抱えない方がいいよ?赤ちゃんが辛くなるからね。ってあなたの事で悩んでるんですが…って感じです😭💦
- ママリ(生後9ヶ月, 3歳3ヶ月)
コメント
![あさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あさ
私の通っている産院は
「1ヶ月検診までに県外の人と会った時は検診に来る前にその旨連絡ください。時間外に枠を取って、こちらもそれなりの格好(おそらく防護服)で対応します」
と説明がありました🤔
それをやや盛って「1ヶ月検診が済むまでは県外の人と会うのを控えるよう産院に言われた」と言ってしまうのはどうでしょう🙆♀️
![むーさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むーさん
旦那さんが協力的なら私は絶対会わせないです!
なんならフィーバーすぎて
新生児相手にチューすらされそうな予感しかない😭
(うちの義母がそんな感じだったので)
無理だとは思いますが
生まれたことを1ヶ月後に報告はダメな感じですか?
生まれてすぐ連絡したら会いたくなるだろうし
会えるようになったので連絡しましたー
とか理由つけて😅
-
ママリ
そうですよね…
女の子育てた事ないから嬉しいって言われて、そっからずっと違和感感じてました。
多分怒ると思いますね…。
私以上に楽しみにしていて、検診のエコー写真も送らなかったら旦那に前回の送って言ってきた程なので😰💦- 8月26日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
旦那さんが理解ある方で良かったですね✨😌
私なら感染者増えてますし、写真だけ送ります!
私いたらゆっくりできるでしょ?
は?逆にできないですけど?😇
新生児が寝る昼間に来られると、一緒に寝れなくて寝不足になるし本当迷惑です😇って言いたくなります(笑)
-
ママリ
本当にそれだけが救いで、切迫早産になったのも、親のせいでストレスかけたから…って落ち込んでいました。
私が手伝いに行って〇〇ちゃん(私)を寝かせてあげないとだしね。と言われました。
でも赤ちゃんをお任せして眠る事なんて出来ないし、寝ている間に何されるか不安すぎて無理でした😰
コロナで…って言ってるんですがワクチン2回打ったから大丈夫!とか、11月には落ち着くよばかりでこっちの都合も考えてよ。と思っちゃいます😂💦- 8月26日
![コキンちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コキンちゃん
産院で先生にコロナの時期なので〇ヶ月検診までは家族以外の方との接触はしないように。と厳しく注意されたって言ってみてはどんなですか?☺️
またあとから揉めないでいいように旦那さんにも、「今日出産についての説明のあと出産後の説明もあったんだけど…」って言いましょ🤣💞
-
ママリ
実は私もそれを計画していて、旦那も私と同じで親には来てほしくないタイプの人なので、それを次電話きたら言おうって話していました😳
コロナを言い訳にしても、ワクチン打ったからとかばかり言うので、聞いてくれるかは分からないんですが😂納得して欲しいです💦- 8月26日
-
コキンちゃん
ワクチンはかかった時の重症化を抑えるものでワクチンをしたからってかからない訳ないですよね🤢💦芸能人も、2回打ってもかかってる人沢山いるのにバカなのかな?って言いましょ😂😂w
- 8月26日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
わー、うちの義母と似ています😂
うちも悪い人ではないです。
産後のお手伝いは「大丈夫です✋」とはっきり断りました!納得できないみたいでしたけど。
妊娠中電話もしょっちゅうかけてきて、ストレスためないようにね!とか言われ、この電話がストレスなんですけど…って何度も思いました。
陣痛きたら連絡してね!病院行くから!と言われ嫌すぎて、コロナ前だったので、次の日の面会の時間に来てくださいとはっきり伝えました!
産まれて主人が報告の電話すると言うので、まさかと思いつつ、万が一今から来るって言ったらしっかり断ってね!と言っておいたんですが、今から行く!!と😰am3:00ですよ⁉️
もちろん断ってもらいましたが…主人が、来なくていい!と何度も言ってました😅
今だったら、1ヵ月は会わないし、その後会ったとしても、マスク、手洗い、顔近付けすぎないなどしっかり言うと思います!!
うちの義母は、わたしを気遣ってると思ってるみたいですが、自分と息子と孫のことしか考えてないですよ!言動に出てます…
嫁の気持ちなんてどーでもいいんです😂
わたしも主人にきつく当たってましたよ!
-
ママリ
読んでいて、同じだと思ってしまいました笑
私も妊娠中によく電話きてました。
実母を亡くし、辛くなって思わず弱音を吐いてしまった時も、神経質?だとか、赤ちゃんが辛いよ。と私の事より孫でそこから所詮他人だなと冷めた対応をしてしまうようになりました笑
一番驚いたのは、義父に見せれてよかった。と言われたことですね。
私の実母が亡くなって悲しんでいるのに🤢
旦那の事で、相談した時も、息子に話すわと言われましたが、結局話も何もしてくれなくて、自己解決しました笑笑
それなのに義母のわがままに付き合うのもなぁーっていうのがあるんですよね…💦
本当に心配はしてくれるし話も聞いてくれるので悪い人ではないんですが…
私の義母も私のこと気遣っている、私が義母を信頼していると思っていると思いますが、初めは好きでしたが今はその気持ちはないですね🥺
実母ならまだしも義母さんに陣痛でこられてもって思ってしまいますよね苦笑
出来ることなら、半年くらいまで会いたくないです😂- 8月26日
ママリ
ありがとうございます😊
病院から、そんな話があったんですね😳
旦那には病院から検診まではって言われたって言おうって話してますが、それで聞き入れてくれたらいいんですが😰💦