
コメント

ゆんちゃん
所得多い分、住民税や所得税やら引かれるものも増えます🥺

優龍
総支給支給の2割は持ってかれると思った方がいいでしょうね
-
はじめてのママリ
うわー痛いですね😭😭
落ち着いたら正社員で働こ😢✌🏻- 8月25日
ゆんちゃん
所得多い分、住民税や所得税やら引かれるものも増えます🥺
優龍
総支給支給の2割は持ってかれると思った方がいいでしょうね
はじめてのママリ
うわー痛いですね😭😭
落ち着いたら正社員で働こ😢✌🏻
「お金・保険」に関する質問
PayPayポイント貯めてる方! これから専業主婦になるにあたってポイントを貯めたいと思います。 PayPayのクレジットカードは作ったのですが、これで買い物すればポイント貯まりますよね? 他に効率的な貯め方、これはPayP…
高額療養費について、詳しい方教えて下さい。 子どもが先日、入院・手術をしました。 隣の都道府県の病院だったので、子ども医療は使えず、健康保険の金額で11万ほど支払いました。 市町村に還付の申請したところ、高額…
健康保険 5000 厚生年金 16000 雇用保険 1000 ひかれてます。 みなさんもそんなかんじですか? ちなみに健康保険って 怪我したらお金もらえる ってことであってますか? 厚生年金ってよくわからないので 誰か…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ
ですよねーー
仕方ないですね💦