
お腹の調子が悪く、下痢が続いていて困っています。産婦人科でも対処法が見つからず、不安です。腹痛や下痢がひどく、助言を求めています。
いつもお世話になっています。
また質問させていただくのですが、前にも同じ感じの質問させていただいたのですが、すみません回答よろしくお願いします!
相変わらず、お腹の調子がよくなく3日に1回は下痢をしてる感じです。(ご飯中や、汚い話し苦手な方はすみません!)
下痢をしすぎてお尻が痛すぎてうなってしまうくらいです。
これも前にも質問の時に書いたかもしれないのですが、産婦人科の先生に言っても対処ができないのか、あまり回答も返ってこず、消化にいいもの食べてさ頑張ってとしか言われません・・・。
消化に良いものとは言っても、そんなたいしたいい物を食べているわけではないですが、そんなに変な物も食べている感じでもありません。
整腸剤は一切効かないです・・・。
何しても最終的には、かなりの腹痛下痢となってしまいます。
まだあと、出産までに半年くらいはあるのに無事何事もなく生まれてきてくれるのか不安で仕方ないです。
妊娠初期から、便秘からの下痢はずっとでしたが、中期に入ってから腹痛が増えた気がします。
同じような方やそのような事に詳しい方ぜひ対処法や小さいことでもいいので教えてください!
かなり痛くなると体も気持ちも辛く滅入ってます。。。
よろしくお願いします!
- なちゅなちゅ(8歳)
コメント

ange
私も妊娠してからお腹の調子は基本的に悪いです💦
便秘したり下痢したりの繰り返しで、吐き気がしたり倒れそうになるくらい1日中苦しむ日も😢
薬は嫌いだし、効かないので(笑)オリゴ糖とか飲んでなるべく消化の良いものを…
と、やっぱりできることってその位ですよね😅
人にもよるとは思いますが、私はもともとお腹は弱い方でしたし、一人目妊娠中から産後も下痢しっぱなしで(笑)妊娠中はある程度仕方ないことだと割りきっています💦
今は上の子もいるのでなかなかトイレにもこもれず辛いですけどね😅お腹のことを考えて、なかなか出かけるのも億劫になってます。
刺激物や脂っこいものは避けるとか(当たり前ですが)できることをして、うまくつきあっていくしかないのかな~と💦
なちゅなちゅ
本当に薬効かないですよね💦💦
私もお腹もともと強いほうではなかったのですが、こんなにもおかしくなる!?って感じでびっくりしています😅💦
オリゴ糖良いってよく聞きますよね✨
私も試してみようかなと思います✨
初めての妊娠で、不安が多くてこんなに下痢が続くと赤ちゃんのことが心配になってしまって😢
でもある程度は仕方ないのですね。
うまく付き合っていこうと思います✨✨
ありがとうございます✨✨
ange
便秘や下痢でお腹が痛くなると、赤ちゃんも心配になりますよね💦
でも赤ちゃんさえ順調なら!と、お腹だけじゃなくてもある程度は耐えよう✨とだんだん思えてきます(笑)私は二人目だから少し気持ちに余裕があるだけですけど😅
悪阻が終わっても色々マイナートラブルは出てきますし…
一人目帝王切開だったので、産後の死ぬほどの痛みも絶えられたせいか、強くなれました😁
便秘の方が困るので、今の私は下痢してるくらいが普通だと思ってます(笑)
なるべくストレス溜めないようにしながら、お互いに頑張りましょ🎵
なちゅなちゅ
返信遅れてすみません!ネット開けなくなってしまっていて😣
色々ありがとうございます❗
私もストレス溜めすぎないで頑張ります❗