※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こぐまちゃん
家事・料理

離乳食をガーバーのライスシリアルから始めた方はいらっしゃいますか?1…

離乳食をガーバーのライスシリアルから始めた方はいらっしゃいますか?

1日目はどのくらい食べさせましたか?
回数は1日1食からでしたか?
大豆と魚由来のゼラチンとオイルが入ってますが、アレルギーなどは問題なかったですか?

離乳食は補完食で、すすめたいと思っています。
ママリや補完食の本を参考に、ガーバーのライスシリアルを1日朝夕の2回から初めました。
朝は問題なく食べられたのですが、
夕方はあまり食べず、(朝昼が望ましいのですが、休日の昼は外食に行くことが多いので、2回食は夕方にしました。)
1時間後に入浴したら、目の充血とくしゃみがあったので、アレルギーかな?と思い、翌日受診しました。

翌朝は治っていたので、受診しましたが、診察のみで、アレルギーでは無さそうなので、検査は必要ないとの判断でした。

先生や看護師さんは補完食について知らなかったようで、
1日1食から、またはじめてみてください。
それで、また症状が出たら来てくださいと、言われました。

数日おいてから、1日1食からはじめたいと思うのですが、皆さんのすすめかたを教えていただけると助かります🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

食べ始めはひとさじから
アレルギーはとくになかったです

  • こぐまちゃん

    こぐまちゃん

    コメントありがとうございます!
    お粥も食べさせてますか?
    2回食にしたのは、いつ頃でしたか?
    質問ばかりですみません🙇‍♀️

    • 8月25日
はじめてのママリ

うちはガーバーのライスシリアルだけであげたことはないのですが…
離乳食初期から、お粥にライスシリアルを混ぜて食べさせていました(今はとろみ付けに使っています)。
うちも上の方同様、一日目は一匙でした。特にアレルギーは出ませんでした🤔
最近は卵は早めに始めたほうがいいと言われています。また健診などで指導される離乳食の進め方は、赤ちゃんが体内に貯蔵していた鉄が不足し始める頃には鉄を含む食材がしっかり食べられるようにするための手順なのだそうで…
話は逸れますが、栄養を補完するということでしたら私はこんな事をしています。
うちの子はあんまり量を食べなくて必要な栄養がとれているか心配で、離乳食にはフォローアップミルク(キューブのステップなら缶と違ってゆっくり使い切れる)を使ったりしています。
他に粉末の鶏レバーや青魚を利用したり、最近は液体の鉄剤シロップも飲ませています🤸
栄養を重視するなら高野豆腐をすりおろして使ったり、きな粉や青のりもオススメです。
全然質問と違う解答ですみません😅
はじめはお粥から…
平日午前中にひとつずつクリアしてアレルギーチェックしながら進めていって食べられる食材を増やしていきましたよー。

  • こぐまちゃん

    こぐまちゃん

    ご丁寧にありがとうございます!✨

    やはり、離乳食開始は1さじから、1日1回ですよね😅💦
    鉄分不足が怖くて、焦ってあげすぎてました😭
    反省です、、、。

    粉末の鷄レバー購入だけしました!
    青魚も気になってました😊

    鉄剤のシロップもあるんですね!😳
    よろしければ、商品名など教えていただけませんか?🙇‍♀️

    • 8月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    iHerbに売ってます、コレです。
    調べたんですが、うちの子の場合(1歳男児)は一日の推奨量が5㎎で、このシロップなら小さじ半分でそれが補えます。
    食事や飲み物に混ぜても与えられます。
    ちなみに一日の鉄摂取量の上限は20㎎なのでレバー食べなかった日なら気にせず与えられるかなと思っています。
    今見てみたら11ヶ月未満の子も1日5㎎が推奨量ですが、耐容上限量がハイフンになってますね…スミマセン、どう捉えたらいいのか私にはわかりません💦
    レバーパウダー結構癖がありますよね。うちの子は食べるのですが、私が匂いが苦手で全然使ってなくて…(青魚も同様だったりして)😅
    DHAは妊娠期から継続して私がサプリで摂取し母乳から移行を意識しています。あと、離乳食中期から1日1回えごま油をひとたらし離乳食に混ぜてます(加熱しない)😊
    抵抗なければ粉ミルクと混合になさると、栄養補給もすこし安心できるのかなと思います(添加物は気になるところですが)。私は初めから混合で、ミルクはアラキドン酸(←これも大事)の含有量が一番多いはぐくみをあげていました。ミルクなら亜鉛もDHAもアラキドン酸も入っているし、10ヶ月〜1歳くらいでフォローアップミルクに切り替えて栄養補助的に使うっていうのもいいんじゃないかなーなんて思います。ついでに授乳を分担できるし😚
    3歳までに大人の脳の9割位が出来上がると聞くと、できる事をしてあげないとーって焦っちゃいますよね🤣
    食べ物もまぁ大切なのですが、また話は逸れますが脳の発達にめちゃくちゃ大切なのは『ハイハイ』です。脳梁を鍛えることができるので、なるべく長くハイハイをしてもらうためにわが家はつかまり立ちできるものはほとんど撤去。階段以外はガードなし。ダイニング以外のテーブルも全て仕舞って、お客様が来たとき用に小さい折りたたみのテーブルをすぐ出せるように棚の後ろにしまっています。歩かせるのをなるべく遅らせると、いい事ばっかりですよー!お互い頑張って子育てしましょー🤸

    • 8月26日
  • こぐまちゃん

    こぐまちゃん

    写真付きで分かりやすいです!摂取量まで調べていただき、ありがとうございます😭✨
    iHerbで液体タイプのビタミンC、D、カルシウムなどは購入したのですが、
    鉄分については盲点でした❗️🤣
    これなら、お粥の離乳食でも鉄分補給出来そうですね!
    ガーバーのライスシリアルに基準より多い重金属が入っているとの情報もあって、主食をライスシリアルだけに頼るのは少し心配もありましたが、これで解消されました😳(米にもヒ素は入っていますが、、😅)

    DHAも脳の栄養に必要ですよね!
    DHAのサプリ、私も妊娠中から取っていました!
    えごま油とアマニ油うちにあるので、中期になったら、加熱せず垂らして食べさせようと思います😊

    そうなんですね!
    アラキドン酸はどのような効能があるんですか?☺️
    私は産院で使用していたすこやかを混合で飲ませていましたが、生後1ヶ月から、完母になったので、鉄分や亜鉛不足が心配でした。
    未開封のすこやかが残っているので、離乳食に混ぜて使おうかなと考えていました!

    ちなみに、フォローアップミルクは亜鉛も強化されていますか?おすすめなどあったら教えて頂けると助かります!☺️
    質問ばかりですみません🙇‍♀️

    本当それで、焦って補完食も進めちゃってました🤣

    私事になるのですが、妊娠中から、
    藤川徳美先生のプロテイン+メガビタミンを継続していたら、産後疲れにくくなり、(情緒面でも体力面でも人生で1番いい気がします😂)
    母乳に少しは移行しているのか、
    娘も成長は早いほうで、夜泣きもしないので、効果を感じていました。
    ですので、離乳食も少しでも、栄養のあるものをあげたいな〜と思っていました。

    ハイハイは脳の発達に良いのですね!それは初耳でした😲
    まだ、少しズリバイする程度ですが、
    仁王立ちにして、歩く練習ばかりさせてたので、出来るだけハイハイの練習させようと思います!☺️

    目から鱗の情報ばかりでしたので、グッドアンサーにさせて頂きます❤️
    また色々教えてください☺️
    ありがとうございました✨✨

    • 8月26日
はじめてのママリ

アラキドン酸は神経の発達を促すのに大切な栄養素です。体内に入ると細胞膜の構成成分となります。1歳までは体内では作られないので外から摂取するのが好ましいと近年言われていて、DHAと同様に摂取しておいた方がいいと思いますが、ちなみに母乳にも含まれています!せっかくミルクも飲むなら配合されているものを選びたいなと私は思いました。
ミルクは好みもあるので赤ちゃんの嗜好に合わせるのが大切と思いますが、何でも飲む子なら私ははぐくみ推しです。フォロミは単純にキューブが使いやすいという理由でステップです😅
ステップのキューブは1つあたり40mlのミルクが作れます。キューブひとつに対して、鉄は0.5㎎、亜鉛は0.052㎎配合されています。
そして鉄シロップですが、かなり癖のある味なので(強烈に甘くてサビのような後味が残ります)嫌がって飲まない子が多いです💦うちの子もだましだましです(笑)
でも便利なのでうまい具合に工夫してみてください!
グッドアンサーありがとうございました。

  • こぐまちゃん

    こぐまちゃん

    フォロミの種類、はじめに記載ありましたね💦
    失礼しました🙇‍♀️

    フォロミや鉄シロップ使ってみたいと思います!

    詳細に教えて頂き、ありがとうございました☺️✨✨

    お互い育児がんばりましょう💗

    • 8月26日