※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なり
子育て・グッズ

常にワンオペ私には車がないから、旦那が仕事の月~土までは子供たちを連…

常にワンオペ
私には車がないから、旦那が仕事の月~土までは子供たちを連れて行くところも限られてくる
ずっと暑いから頻繁に外出できるわけでもない。

息子も夏休み中でほとんど家に3人でいて、何もやることがなくて私も子供たちもストレス溜まってきてるのが分かる

旦那は日曜日だけ休みだけど、ずっと仕事してるから疲れて寝てるため日曜日もほとんどどこにも行かない
行っても近所に買い物くらい。

いつもはどこにも行けないけど旦那も疲れてるからって思って何も言わずに我慢してるけど、たまにはどこか行きたい。

そう思ってた昨日、旦那から魚釣って焼いてもらえる釣り堀行こうよと言われ2人で探してたけどピンとくるところが見つからない
旦那が提案してくるところはどこも、子供向けじゃなく、川遊びもできずただじっと待って釣って持ち帰る。
そんなところ屋根もなく何もできない子供たちは何が楽しいの?と疑問

私が提案するところは、川遊びもできる、魚の掴み取りもできる、焼いてもらって食べることもできる。
でも100gいくらと、高いと言われ却下。

結局言い出しっぺの旦那は先に探すのを疲れたと諦め、結局日曜日の朝になってしまった。

旦那と出かけようとすると、完全に子供向けのところは絶対行けない。
なんで子供たちだけのために行かないといけないの?っていう考え方。
私は子供が楽しかったら私も楽しいから、ただ座って荷物番してるだけでもいい。

子供がもう少し大きい子達だったら、できることも多いから子供も楽しめて旦那も楽しめるところはまだ探しやすい。
でもまだ6歳と1歳だと子供向けのところじゃないと楽しめない。

本当に難しい
だから旦那いない方がいいんだよなって思う
でも旦那いないと行けないところも多い

遊び盛りの息子、お出かけが大好きな娘に申し訳ない。
私の車が納車したら3人で楽しいところに出掛けよう。
それまでの我慢だ。
絶対来年の夏は、思い出いっぱいの夏休みにさせる。

コメント

はじめてのママリ🔰

電車やバスなどで行けそうなところ探してみるのはどうですか?🚃

  • なり

    なり

    盆前にだいぶ探して何度か行きました。
    でも1時間かかると娘が大変になってくるので、30分前後と考えるとまたこれも限られてきます。

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

ほぼ同じ年齢差の二人がいて今日ワンオペです💦
遊びが違うから二手に分かれたいしワンオペだと難しいですよね🥲
1歳はどっか行っちゃうし...

  • なり

    なり

    🥹🥹🥹
    そうなんです🥹
    でも旦那は息子さえ見れないから、旦那に任せるとほぼ放置になって私が指示するしかないから(例えば遊園地だと次はあれ乗っておいでとか)旦那と息子も目が離せない、娘も目が離せなくなります🥲

    • 4時間前