
コメント

みー
去年の9/17に出産して10/25にアパートに戻りました!!一ヶ月検診がおわってお宮参りを済ませて戻ったのでこの期間になったんですけど、私はもっと早くアパートに戻りたかったです😓笑
旦那さんもご両親もまだ里帰りしてて良いと仰ってくれてるならもう少し長くいてもいいと思いますよ!!
みー
去年の9/17に出産して10/25にアパートに戻りました!!一ヶ月検診がおわってお宮参りを済ませて戻ったのでこの期間になったんですけど、私はもっと早くアパートに戻りたかったです😓笑
旦那さんもご両親もまだ里帰りしてて良いと仰ってくれてるならもう少し長くいてもいいと思いますよ!!
「里帰り出産」に関する質問
【臨月に入っての出張について】 はじめまして 初産の今週36週目の妊婦です。 3ヶ月間ほど切迫早産のため入院し、先日退院しました。 現在、子宮口3~4cm開いてて胎胞越しに髪の毛も見えてる状態です。 質問(愚痴にもな…
鹿児島市立病院で出産された方にお聞きしたいです。 里帰り出産をする予定ですが、初めての妊娠でわからないことだらけです。 今東海地方に住んでいて、現在10週です。実家の鹿児島で里帰り出産をしようと考えています。…
グレーな質問なんですが、もし分かる方がいらっしゃれば回答お願いします🙇♂️ 市からタクシー券10,000円分を妊娠した際の助成として頂きましたが、車を乗るため使いません💦 里帰り出産で県を跨いでタクシー券を使う事が…
妊娠・出産人気の質問ランキング
かかほほ
ご回答ありがとうございました
1ヶ月検診とお宮参りまで終わると安心ですね
夫は家にほとんどいなくて
帰宅が昨日も0:00すぎだったんですが、娘に会いたくて4駅遠い実家まで来るんですよね
夫のためを思うとアパートにいたいのですが、夫はそんな感じで家事育児の戦力にはならないので、ちょっと不安だなあと思って
おうちに帰った後、うまくやっていけましたか?!
みー
旦那さんの帰りが遅いんですね(>_<)
うちは割と早く帰ってくるので助かってます!!
私は親が再婚してるので実家より自宅のほうが気も使わなくて済むし気持ち的に楽でした!!
最初のうちはお昼寝も長いのでできるだけ赤ちゃんと一緒に横になってました!!自宅に戻ったのが11月くらいだったのでご飯は鍋、カレー、シチューとか簡単なものを作って何日か持たせたりもしました!!
掃除は子供がハイハイとかするようになってから毎日するようにしましたけど、それまでは旦那が休みの日とかだけでした😓笑
優しそうな旦那さんですし、とりあえず最初は体を休めながらできる範囲でしたら大丈夫ですよ^ ^そのうちリズムができてきます!!
かかほほ
すごく参考になります>_<
予定通りアパートに戻って抜けるとこは手を抜いてなんとかやっていこうと思います
ありがとうございました!