※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3ヶ月の赤ちゃんが、授乳後にハイローチェアに置くと泣いたり文句を言うことがあります。抱っこして遊ぶと楽しそうに笑うこともありますが、まだかまってほしい時もあるでしょうか。

この月齢で、かまって欲しくて泣いたりしますか?

もうすぐ3ヶ月になります。
日中はリビングのハイローチェアに
いてもらうようにしてるんですが
授乳をしたあとハイローチェアにおくと
数分してからふぇぇ、ふぇぇと何か文句?
を言い出します😂😂
ほっとくとヒートアップしてきて
私が顔をだしてどうしたの?とか言うと
にこぉって笑ったりするので
違う事をしはじめるとまた文句言います😂😂

抱っこして遊んだりすると
泣きやみ楽しそうに笑ってくれたりするんですが
まだ3ヶ月くらいなのに
かまえと泣いたりするんでしょうか😂?

コメント

deleted user

しました!抱っこマンでした😂
調子いいとジムで1人遊びしてくれてました!

deleted user

あった気がします!バウンサーに乗せてると泣き出して、なんでそばにいないの〜みたいに泣き出した記憶があります😂

ぽん

すると思いますよー!
うちの子も離れたらすぐ泣いてました😭
実家に帰った後なんて酷くて、実家にいる間は誰かしらが必ず側についていたので急に家に2人きりになると家事の間とかずっと泣いていて困りました😂

まみまみ

うちもあります〜😁
ママじゃなくても誰かがそばで話しかけたり遊んであげるとご機嫌になるんですけどね😅