
コメント

はじめてのママリ🔰
うちは最初 夜ご飯に刺身一切れあげましたよ😊

はじめてのママリ🔰
お寿司一貫あげて様子見しました😂
魚は種類によってアレルギーあると聞いたので、今回はサーモン、マグロ、ハマチ‥と1種類ずつ試してみてます🤔
-
あっちゃん
魚にもアレルギーがある魚が
あるんですね!
初めて知りました(..)
私も最初はマグロが良いかな
と思ってます!- 8月24日

雷注意
ちょっと早くないですかね?💦
無理に食べなきゃいけないものでもないですし、3歳以降でいい気がしますが…
-
あっちゃん
やっぱちょっと早いですかね(..)
私が食べてるのを見て欲しがるので…
考え直してみます。- 8月24日

まあ
まぐろ、いくら、いかなどはアレルギーでるみたいです!次男がアレルギー体質で色々蕁麻疹でちゃうので、0歳の時以来で先日血液検査しにいったら項目に3種類ありました!
他にもあるかもしれませんが😂
長男は2歳前にお寿司屋さん行った時に初めていくら何粒か食べたのが最初でした!2歳頃には刺身大好きで今でも大好きです🍣✨
三男も今のとこいくら何粒かたべてるけど大丈夫そうです!
あとはスーパーなどのねぎとろ巻?鉄火巻?とかあげて様子みたりしてました🤗
-
あっちゃん
まぐろといくらってアレルギー
あるんですか!
いかはまだわかる気がしますが
その2つは知りませんでした…
私が普通に食べるから知らない
だけかもしれませんが。
あげる前にどの魚にアレルギーが
あるか調べた方が良いですね^^;
2歳前後と結構早めにあげたんですね!
今でも大好きなら息子も食べれそうなら
ずっと好きかもしれないです!
新鮮な魚でって思ってましたが
私もスーパーで買ってみます!- 8月25日
-
まあ
あたしも家系的に何もアレルギーないので全然知らなくて💦次男がまぐろといくら蕁麻疹すごいでちゃってたので、なるほどか!と先日思ったとこでした🥺🙌
卵、いくら、まぐろ、エビとか子供が食べそうなネタほどアレルギー多いのなんでだろって思いました(笑)
あたしも旦那も義父とかもお寿司大好きで、長男だけの時はよくお寿司屋さん行くことも多くて食べたそうだったのであげちゃいました😂✨- 8月25日
-
あっちゃん
上のお子さんが出なかったのなら下の
お子さんも普通に食べさせますよね^^;
アレルギーないなら子供も大丈夫と
思うよって義両親とかに言われますが
慎重にならないとダメですね…
卵とエビも子供好きですよね!
本当なんでだろって思いました(..)
初めてはお寿司屋さんだったんですね!
新鮮で光り輝いてるお寿司が
美味しそうだったんでしょうね(^^)- 8月25日

はじめてのママリ
うちもすごく食べたがりましたが
生魚は4歳過ぎたくらいでした。
友人の子はサーモンアレルギー
エビ、カニ、イカなど甲殻アレルギーも多いです。
さばなどの青魚も気をつけたほうが良いと思います。
私がアレルギー体質なので、いくらなどの魚卵、青魚がだめなんですが、
アレルギーだけでなく食中毒も心配で随分先延ばしにしました💦
-
あっちゃん
4歳なら身体もよりしっかり
してきてるし大丈夫そうですね!
私が普通に食べれるから知らなかった
ですが魚にもいっぱいアレルギー
がありますね(..)
さばは焼いてあげた事あるので
大丈夫ですがしめさばとかは
まだなので食べてるからと言って
油断するのも良くないですね。
食中毒も確かに心配ですね!
アレルギーの事ばかり気にして
しまってました^^;
あげる前に色々調べた方が良さそうです。あ- 8月25日
-
はじめてのママリ
加熱した魚でアレルギー出たことないです!
全部生でした💦
しめ鯖や青魚やカツオなどは、いまだに食中毒がこわくて
たべさせてないです。
好んて食べるのはマグロ、ハマチ、エビくらいかもしれないです!
サーモンも何度か嘔吐してるのでもう自分で選ばなくなりました💦- 8月25日
-
あっちゃん
加熱したら出ないって事はやっぱ生は
気を付けないとダメですね。
私も食べさすなら最初は子供が
好きそうなマグロ、エビ、ハマチで
あとはサーモンもあげたいと思って
ましたがご友人のお子さんが
サーモンアレルギーが出ると
書いてらっしゃったのでこれは
調べてからにしようと思います^^;- 8月25日

(*・ω・)
まだあげなくて大丈夫かなと思います😖
病院で医師に聞いたことがあるんですが、生卵も生魚も寄生中や細菌感染してしまった時に、体が対応できる歳になるまであげない方がいいよと言われました。
6歳ぐらいからなら大丈夫じゃないかなと言われました!
生物は別に食べさせないといけないわけじゃないですし😅
-
あっちゃん
お返事が遅くなってすいませんm(__)m
3歳以降なら食べさせても良いと
聞きますが実際は6歳以降なんですね!
食べさせないとダメって訳では
ないですが私が刺身やお寿司が
大好きなんで美味しさを共有したいと
言うか食べさせてあげたいなと思って^^;
考え直してみます。- 8月25日
あっちゃん
夜ご飯に1枚あげたんですね!
私も本当は夜にあげたいですが
昼あげて何かあったら夕方病院に
行けるようにしようかと思って^^;
はじめてのママリ🔰
うちも病院空いてる時間にあげようと思いましたが、旦那が大丈夫じゃないって感じだったのであげちゃいました😅
今では回転寿司行くとマグロ2皿といくら食べてます😂
あっちゃん
そうだったんですね!
個数では6貫は食べてますね!
息子もお寿司好きな子に
なって欲しいです!
もういくらも食べれるように
なってるんですか(^^)
お早いです!