※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

おしっこのだし方を教える方法について相談があります。子供が尿意を訴えるけれど、どうやっておしっこをするかわからず困っています。

おしっこのだし方ってどうやって教えてあげればいいんでしょう??😢
ちっちと、尿意を訴えてくれるんですが おしっこのだし方がわからないようでギャン泣きです…
めちゃくちゃ我慢してるようで身体をくにゃくにゃさせたり足をバタバタしたり見ていて可哀想で…

コメント

はじめてのママリ

いつも練習はオマルですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    補助便座です❗
    いつも…というより昨日からなんです💦
    日曜日から訴えが始まって急いで買いに行きました😰

    • 8月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    オマルだとしてくれるかなって思います。
    下の子今トイトレ中ですがオマルではするけど補助便座はできません。
    上の子もなかなか補助便座では出来ずに会話ができるようになった時に こわい と言われました。足が届かない。トイレの便器の中に吸い込まれそう。など子供からすると結構不安要素があるんだと思います😣

    • 8月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね…
    たしかにいきなり座らされて怖いですよね🥲足ぶらぶらだし…
    オマルに座ってすぐ出ますか?💦

    • 8月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    したいって言って行ってもちょっと出るまでかかる時の方が多いです💧

    • 8月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり時間かかるんですね…出るまでずっと座ってくれてますか??
    質問ばかりすみません🥲

    • 8月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    いえいえ全然です😄
    保育園ではみんな一斉に同じ時間に行くことが多いので楽しくしてるみたいですが家ではすぐ飽きちゃうのでアンパンマンの音のなるおまるを買いました😂
    あと壁に好きなものを貼ったり、おしっこできた後にはシールをノートに貼ってました!

    • 8月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭❤
    そうですよね😂
    うちも保育園では涙は流すけど5分くらい座って出せてるって今日言われました😢
    やっぱりオマル買った方が良さそうですね…😂

    壁に好きな物貼るの良さそうですね❣️デコってみます❣️

    • 8月24日
deleted user

足がつかないと出しづらいのだと思います。
あまり良くないかも知れませんが、うちはトイレでできるようになる前はお風呂の流しの所で練習しました💦
何か足で踏ん張れるようにするといいかも知れませんね☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり足ぶらぶらがだめなんですかね😭
    お風呂も連れて行ってみたんですがギャン泣きで 逃げようとするんです😢

    • 8月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    上の方とのやりとりを読ませていただきました!
    うちたまにしているんですが、ダブルオシッコと名して、私が便座の奥の方に座り足を開いて娘を私の前の足の間に座らせて、2人でオシッコする時があります。
    出先のトイレを怖がるのでこれでさせる時があるのですが、ママがぴったりくっつく形になるので少し安心するかと思うのですが😆

    • 8月24日