
コメント

はじめてのママリ🔰
すでに2回打ちました!
打つ前は悩みましたが打って良かったと思っています😊
打つ前と安心感が違います!

ママリ
打ちましたよ〜😊
赤ちゃんも元気ですよ👶✨
-
ちゃんすけ
感染者数が多い地域ですか?
- 8月24日
-
ママリ
大阪です🤣
- 8月24日

Nii
コロナのワクチン接種しない予定でしたが8ヶ月の妊婦さんのニュースを見て1番早い枠で10月ですがワクチンの予約をしました。
ワクチン接種に不安はありますが一応打つことにしました!
-
ちゃんすけ
感染者数が多い地域ですか?
- 8月24日
-
Nii
はい!関東です>_<
- 8月24日

遥ママ
33週・36週で打ちました🙂
妊娠中・出産後も問題なく成長してます😊

とまと
私は打たないです💦
報道などの仕方に疑問があるので💦
-
ちゃんすけ
何を信じたら良いのかわからないから困りますよね、、
- 8月25日

つむ
緊急事態宣言の出ている地域在住です。妊婦の接種を優先して頂けることになったため打ちます。
感染者数が少ないなら悩みますよね😢コロナが流行りたての時に感染者が出ていないからという理由で鳥取に観光に来たという方が沢山いたり、在住の都道府県に宣言が出たから出てないとこに行こうとする人達もかなり多いみたいなので今後を考えると打った方がいいかもしれませんね💦どこからもらうか分からないので…

ゆう
明日1回目打ってきます❗️
関東住みで、身近でもコロナ出てて怖いです💦
打たない予定でしたが、ニュース見て、産院からも勧められて急遽打つ事に決めました!
感染リスクがそんなにない地域であれば打たない選択もありだと思いますよ😌
-
ちゃんすけ
都会は絶対した方がいいですよね!!無事出産できますように!ありがとうございます😊
- 8月25日

みう
私も打たないです重症化防げるだけでコロナなるならリスクとりたくないです🥲薬や湿布など妊婦さんだめなのにワクチンは大丈夫というのが理解出来ず🥲徹底的に予防に努めます!
-
ちゃんすけ
本当に重症化を防げた情報ってあるのか謎なんです、、
- 8月25日

退会ユーザー
感染者数が毎日3桁の地域です。私は喘息持ちで優先接種ができたので、すでに2回終わってます。
ファイザーにしましたが、副反応も軽く、赤ちゃんも元気です。
我が家は上の息子が打てない年齢の上に、小学生なので感染リスクが高いです。夫はテレワーク不可の接客業ですし、打たない選択肢はなかったです。

退会ユーザー
感染者数がそれほど少ない田舎にお住まいなら、もしちゃんすけさんがコロナにかかったら一気に噂が広まるのかなぁと思ってしまいました💦
そういうところの方が感染者の特定されやすいって聞きますし💦
それでワクチン打ってなかったっていうのも広まったら…
と思うと、私でしたら非難の目が怖いなと思ってしまいます😅💦
妊娠中ですが、打ちましたよ😊
週数が似てますね!
このくらいの週数でコロナにかかると、お腹の子を諦めて治療をする場合もあると聞いて、それも怖くて打ちました💦
-
ちゃんすけ
そうです!田舎は翌日には特定されます!笑
ちょっと検討してみたいと思います!ありがとうございます😊- 8月25日

ママリ
私も同じくらいの田舎なのですが、今のところ打たない予定です!
夫には打ってもらいます。
都会ほどではないので、難しいところですよね😣
-
ちゃんすけ
情報が溢れすぎていて悩みます、、
打っても意味ないとか打たないと重症化するとか、、その統計はどこからなのか、、- 8月25日
ちゃんすけ
感染者が多い地域ですか??
はじめてのママリ🔰
全然都会じゃない割に多いです!緊急事態宣言も出ます😥