幼稚園に行きたくない長男の悩み。友達との馴染みが悪いかも。無理矢理行かせるべきか、休ませるべきか悩んでいます。経験者、アドバイスありますか?
年中の長男が幼稚園に行きたくないと言います。
明日、新学期がはじまります
幼稚園行きたくない絶対行かないから休みたい
ずっと言っています…
先生方の対応や、活動内容など幼稚園へ不満は無いです。ただ、子供が本当に行きたくないようです
時々、幼稚園の様子を見ると、友達の仲に入るのが少し苦手なのかな?年少から年中になりクラス替えがあってからも馴染みにくく幼稚園に行くのが嫌なようでした
無理矢理行かせた方が良いのか、休ませても良いのか、
どう対応したら良いかわかりません
経験ある方、いませんか?😢
- はじめてのママリ🔰(4歳10ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント
退会ユーザー
うちもよくいいますよー😂
3兄弟、年齢もほぼ同じです。
うちの子は自分だけが行くのが納得がいかない時があるみたいで😅
1日休めば次の日からは行くので休ませてます。
気づけば月一サボりです😂
ほんとは私も楽だし行かせたいですけど、頑として動かないので🌋
iso
うちの子の行ってる幼稚園は、そういう子のお母さん幼稚園まで来てます。
先生が許可して、子供を見てていいよーって感じで。
コロナ禍で、今は外から覗く感じですが。
下にお子さんいるとなかなかできないかもですが、お母さんが長男を優先してあげるべき時って、こういう時なのかも?!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!先生に相談してみようかなと思います!
できるだけ優先してあげられるように考えてみます😊- 8月24日
はじめてのママリ🔰
アドバイスとかでは無く申し訳ないのですが、我が家も今年中の娘が同じ状態です。
毎日行きたくない。全部嫌。休みたいと、全力拒否です。
娘も同じように友達の輪に入るのが苦手なタイプで、恥ずかしくて遊べないと言っています。
その後、息子さんどうされましたか?
今日は先生の顔だけ見に行こう!と誘ってなんとか家を出て、先生に誘われて無言で抵抗していましたがそのまま預けて来てしまいました。
私の手をギュッと握って抵抗してた娘。これで良かったのか、どの対応が正解か、全くわかりません…。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🥺どういう対応したらいいのか分からないですよね😭
我が家の場合ですが……。
前々から軽く先生に相談してましたが、今回やっぱり行きたくないが酷かったのでもう一度担任の先生に相談しました!
先生は自分から友達の中に入りづらそうなのも分かってくれていて、園長先生含めこれからも気にかけて生活してみます、と言ってくださりました😢
今日も行かなーい、なんて言いながらも連れて行き休ませてもいいのかなーと悩んでます💦
園とは別で発達専門の先生に相談もしました。これがあまりにも続くようだったら週1で発達教室の方に通ってみてもいいかな?と思ったりしてるところです。幼稚園より、人数が少なくて先生が手厚く見てくれるので、良いのかもしれないと考えています!- 9月2日
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😭
息子さん、行かないって言いながらも行けたのですね。
なれない場所は緊張してしまうので、休ませたらそれこそ戻りにくくなりそうなタイプで…。
発達専門の先生は幼稚園にいらっしゃるのですか?それとも市などがやっているところですか?心の問題も発達の問題なのですね…。私もどこか幼稚園以外のところに相談してみたいのですが、どこに相談したら良いやら…と言う感じでした。- 9月2日
-
はじめてのママリ🔰
帰ったら好きなおやつ食べようね!とか、幼稚園終わったら○○行こうね!と騙し騙しな感じですが…💦
分かります😢1回休ませたらズルズル休みたがらないか心配ですよね😢
発達の先生は、園とは全く無関係な方です。何が原因か分からないけど、中にはそういった子も通っていると話を聞きました。相談は市の保健師の方でいいと思います!少し話を聞いてもらうだけでも私自身の気持ちも楽になりました!- 9月2日
はじめてのママリ🔰
自分だけ行くのが嫌なんですね!!それも理由にあるのかもしれないです🤔
1度休ませた事があるんですが、それから次の日も嫌、嫌で結局1週間丸々休んでしまったりがありまして…😢😢
嫌だ嫌だと言われると幼稚園行かせるの大変ですよね😅💦
退会ユーザー
1週間休むのは困りますね💦
1日休んで行ってくれるといいのですが……