※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
ココロ・悩み

子供がお友達を突き飛ばしたり引っ張ったりする悩みについて、落ち着く方法や希望を求めています。

うちの子めっちゃお友達を
突き飛ばしたり引っ張ったりするんですけど、

これってそのうち直りますか??😭

声かけとかできる限りのことはしたんです!!
これからもやります、、が!!
先が見えない毎日。

どこに行っても
ごめんなさいごめんなさい謝りすぎて

あぁ、、もう私ダメ人間だ。

みたいなメンタルになってきました、、。
言霊ってやつですかね。


うちもそんな感じだったけど
落ち着いたよ!!!
みたいな希望を!!希望をください!!😭!!!

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも激しく発達検査しました!

  • ままり

    ままり

    私も心配で再来週発達検査受けます🥺
    大変ですよね、、。

    • 8月24日
  • ままり

    ままり

    ちなみに検査はどんなことをされたか
    差し支えなければ聞いてもいいですか??🥺💦

    • 8月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    指示されように積み木などをならべたり折り紙記憶チェックなど結構長い時間してました。
    何かしらある子は、まずじっと座ってれないといわれましたよ

    • 8月24日
  • ままり

    ままり

    なるほど、、🤔✨
    しっかり見てもらえた方が安心ですよね🥺✨

    早く相談したい気持ちなのに
    なんと発達相談コロナの影響で
    1ヶ月延びちゃいました😭、、

    答えて頂き大変助かりました😭
    ありがとうございます😭💕

    • 8月28日
ココ

うちの子は直りました!まさに同じぐらいの年齢の時に酷くて悩んでいて、コロナでしばらくお友達と遊ばなくなり、弟ができて3歳すぎに久しぶりにお友達と遊んだら手を出さなくなってました🙌💡そのまま今年の4月から幼稚園に行ってますがお友達に手は出てないです😳
うちの子は言葉が遅かったのもあると思っています。コロナで自粛中子どもチャレンジをしていて、しまじろうの力もあると思ってます🙏2歳のしまじろうの内容はよかったです😊お友達との関わり方やトイトレ、交通ルール等色々と助かりました!

  • ままり

    ままり

    まさに!!!希望!!!!😭

    人に慣れさせたくて
    一生懸命外に出てるんですけど、
    私も自分の休憩含めて少し
    お休みしてみようかな、、😭

    やっぱり言葉の関係もあるんですかね💦😭
    最近言葉が出てきたから
    落ち着くといいなぁ、、、

    藁にもすがる思いなので
    ちゃれんじも検討してみます😭💕

    • 8月24日
  • ココ

    ココ

    同じでした〜😅人に慣れさせたいのと自分が家ばかりがしんどくて毎日支援センター通いでしたがその度に言葉が遅いのとか、手が出るのが気になって悪循環というか…😓
    今になって思うのは、よほど何かない限りずっと同じ状態ではないということです。成長してるんだなぁと。うちの子は言葉遅かったですが三語分から文章になるのはあっという間でした😌ペースも個性ですね😌✨癇癪も酷かったですが3歳すぎて本当に落ち着いて、今幼稚園の担任に2歳ごろの話をすると信じられないと言われます😬💦今はお友達に手を出されてもやり返さず耐えるまでに成長しました。まだまだ2歳半❗️発達検査も受けられるとのことですが他に気になる点がなければ心配しすぎなくてもいいのかなと思います😌🍓お休みしておうちでしまじろうもオススメです💗🐯考え過ぎないでくださいね!

    • 8月24日
  • ままり

    ままり

    ずっと同じ状態じゃない、、
    そうココさんに
    言っていただいたことが
    すごく励みになってます😭💕

    うちの子も今日朝急に
    〇〇(犬の名前)が歩く
    と2語分っぽい言葉をしゃべり、
    主人と飛び起きました😂✨

    まわりに対する息子の態度や
    まわりの言葉を受けて
    不安になることが多いですが、
    落ち着いて落ち込みすぎず頑張ります😭✨

    • 8月28日
ママリ

理由あっての行為ですかね?💦
息子さんがどう考えでも悪いパターンですか?😣
順番守らないお友達を引っ張った。とか、やられてやり返した。何か言われて手が出たなど💦
もちろん悪い事なので注意はした方がいいと思いますが聞いた話ですが言葉が上手く言えない?話すのが下手な子は口で言えずに行動で出ちゃうと聞いた事があります😣

  • ままり

    ままり

    自分に近づかれるのが
    嫌みたいで、
    息子のところに来た子はもちろん
    近くを通りかかった子にも
    手が出るんです、、。

    確かに言葉は遅くて、
    かして、待って、ぼくの、
    などコミュニケーションが取れる言葉が
    言えません😭💦

    言葉が増えて少し落ち着くといいな、、😭、、、

    • 8月24日
やま

2歳頃突き飛ばしめっちゃありました〜😭😭
保育園通い始めてからだったんですが結局今は発達グレーで療育通ってますが
意味もなく押すことは今のところなくなってます!!
2歳と比べるとめちゃくちゃ落ち着いたし、私の精神も安定しました(笑)
ただ、順番待ちしてて早くやりたくて押しちゃうとかはまだあります😱💦

  • ままり

    ままり

    うちも再来週に
    発達検査受ける予定です🥺

    もうしんどくて苦しくて、
    もし発達に特徴があるなら
    早く知りたいです😭

    息子さん成長されてて
    すごいです!!!😭✨

    もう少ししたら
    落ち着くかもって少し
    希望が見えた気がします😭✨✨

    • 8月24日