※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
5児のmama
子育て・グッズ

お食い初めについて、義実家か自分の家族か、または自分たちだけで行ったか悩んでいます。上の子は親がお祝いしてくれたが、下の子はやりたがらないそうです。

お食い初めってみなさん、
どのようにしました?
義実家の家族?自分の家族?
それとも自分たちだけでですか?

上の子は私の親がお祝いしてくれたのですが
下の子をやるのはいやがるんですが‥。

コメント

かりん

自分たちだけで、やりました♥️どちらかだけ呼ぶと色々あるし、どちらも呼ぶとみんなが気を使うと思ったので😁🌟

kana0614

義実家です。一応嫁に来た身なので。
自分の親は呼びませんでした。同じ町内に住んでますけどね…
面倒なら自分達だけでしてもいいと思います。

くみてぃん

うちは義両親を呼んで我が家でしました(^^)

私の両親は他界してるので💦

お膳も手作りして、お赤飯だけ義両親が準備してくれました♪

下のお子様をやるのを嫌がるのは何故なんでしょう(^^;
でもそれなら、義両親か家族ででもいいですよね☆
せっかくのお祝いなので、参加表明がある方だけでいいのかな⁉と思いますけどね(^^)