
切迫早産で休業中の給与について、25日が給与日でしたが振込がなく、8月分の支払い時期と、傷病休暇中の社会保険料について質問です。
切迫早産で 休業中の 給与についてです!
9月7日〜 切迫早産で 休業しています。
10月26日〜 産休に入る為 そのまま 産休に入る予定です。
毎月 25日が 給与日なのですが
今月は 25日が 日曜の為 23日か26日に 入るものと 思ってました…
しかし 給与の振込はありませんでした。
8月分の給与は いつ 支払われるのでしょうか?
経験ある方いらっしゃいますか?
給与が 支払れない場合、傷病休暇中でも 社会保険料は 免除されませんよね?
- ももも。(6歳)

まりも
8月は普通に働いていたんですよね?
会社に確認した方がいいと思います💦
私のところは日給月給で普通に働いていた締め日までの分は給料日に支払われ、切迫で休んだ分は傷病手当としてだったので書類提出後支払われるまでに数ヶ月かかりました。
給料が支払われなくても社会保険料は免除されないです(´・_・`)

とありちゃん
私も31wの時に切迫早産の診断をされ、3週間の休業後そのまま産休に入りました😷
先週産休に入ったので、傷病手当の申請をしてきたところです★
うちの会社は、8/1〜8/31分を8月の給与で支払われるシステムなので、9月の給与振込日には残業代のみの振込でした。社会保険料も免除はされないので、9月末までに振込をして下さい。と手紙が来たところです💦
1度会社に給与の件は確認された方がよろしいかと思います。
また傷病手当申請も10/26以降になってしまうので、実際に振込されるのは1ヶ月後あたりだと思います😥

ももも。
みなさん まとめてで すいません(´・ω・`)!
過去の給与を確認してみたところ
やはり 8月分が 9月25日支給のはずなのですが 入金されないので 社保などの支払いと共に会社に確認してみたいと思います😭
コメント