
コメント

はじめてのママリ🔰
うちも同居です❗️
そしてうちの父も偉そうで、亭主関白で男としてみたら嫌いなタイプです😂笑
お母さんにいろいろしてもらってるのに文句ばかり偉そうってのは、口出さない事が1番だと思います❗️
夫婦の問題だし、夫婦で長年それでうまくやっているならお母さんもそれでいいんだと思います💦
私もよく父とぶつかっていましたが今は父が言ってる事に納得できなかったり、言う事聞きたくない時は適当にスルーしたりシカトしたりします😂笑
もう父の性格が変わることはないと思い自分でスルーするスキルを身につけた方が早いと思いました😅
そして父は負けず嫌いなので、言い合いになるとすぐ怒鳴り、最後の最後まで言い返してきます😟
子供なんですよねー

はじめてのママリ
うちも同居してます〜!
ほんと、イライラしますよね😂笑
わたしも母が可哀想になり、ついつい言い返してしまいます。母は家事全てやってるのにそんなこと言わなくてもって思います…。
わたしは、言い合いにならないように、めんどくさい時はスルーします。笑
あぁ、またこいつキレてるよ…うける…って心の中で笑えば、私もあまりイライラしないので😂笑
私は最近別居を考えています、なんだか疲れてしまって。でも簡単に別居なんて、踏み切れなくて自分でもどうしたらいいものなのか…って感じです😂
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりみなさんスルーで大人な対応されているんですね😭
私も、私と父の喧嘩が子供に悪影響だなと思い別居を考えますが、夫が単身赴任のためなかなか難しく、父とうまくやるしかないかなと思ってたところです。- 8月25日
はじめてのママリ🔰
あめさんは大人ですね。確かに、親といえど夫婦でうまくやってるなら口出さない方がいいかもですね。スルーして流せるくらい大人になろうと思います。アドバイス本当にありがとうございます😊