

やいゆえよ
LHのある一定の数値を越えるとドゥーテストは反応します。
排卵が近くなるとLHの数値が上がってくるためそれでドゥーテストで排卵の近い日を調べますよね。
排卵をして徐々にその数値が下がります。
検査をしたときはまだLHの数値は一定の数値以上だったのかもしれないですね。
だんだん薄くなって行くんじゃないでしょうか、、、

ままり
強陽性から○時間で排卵するだろう、と予測するのが排卵検査薬なので
陰性になった=排卵した
と判断するものではないですよ😊❣️

はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!そうですよね、、、エコーで排卵済みを確認後、翌日、翌々日に排卵検査薬で陽性が続いているのでそんなことあるのかと変な感じだなと思いました。まだ数値が高いこともあるということですね。
検査薬で陽性→エコーで排卵済みの順序なら理解できたのですが。
今回はエコー排卵済み→検査薬で陽性の順番だったので。
変な質問で失礼いたしました。ありがとうございます!
コメント