
保育園が休園で収入減、補償を希望。自粛中の生活苦に悩み、2週間の過ごし方も不安。
ただの愚痴ですが…
子供たちの通う保育園がコロナ関係で2回目の休園になりました。
私も保育園で働いていて、休園になるのが仕方ないことは重々承知しています。
子供たちのことが1番です。
でも子供も自分も元気なのに働けないのがすごく悲しいです😭
パートだから働かないとお金入らないので生活厳しくなるし…
少しでもいいからこういう時に政府が補償とかしてほしい(´・ω・)
保育料日割りで返されても全然足しにはならないし。
自粛しててもなるって状況ではあるけど、自粛してても生活に弊害出てくるのかーと思うとなんだか馬鹿らしくなってきますね…
コロナなりたくないから自粛は続けますが…
そして2週間何しよう😭
- mi(4歳8ヶ月, 6歳)
コメント

🌻🌺
わたしの娘のとこも
先月、今月とコロナで休園でした😭
わたしもパートなので働かないと
お金入らないし有給もなくなるし
でも補償もなにもないし、、(;_;)
お気持ちすごくわかります🥺
mi
同じような方いて嬉しいです😭
お金さえ入るならまだ気持ちにゆとり持ってられますが、家にいると電気代も増えて辛いですー( ; ; )
働きたい😭