![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こんな義母の発言どうですか?産後、ちょっとしたことに私はイライラして…
こんな義母の発言どうですか?
産後、ちょっとしたことに私はイライラしてしまうようになりました。
以下がかなりイライラした発言集です!
・ミルクまだもらってなかったのねー早く早くー!
・(子供が眠そうにしているのでねんねしようと子供に声をかけると)そんな寝てばっかりなんて無理よねー!と子供に話しだす。
・(ミルク量をメモしていて、吐き戻しも記録していたら)細かいねぇ〜
・私のときは離乳食なんてせず大人と同じようにしたよー
普段はほんとによくしてくれて、一般的にはすごくいい人だと思うんです。でも、産後からこういった育児関係のことですごく腹立つようになり、思い出しただけでもイライラします!
上記のようなことはよくあることですか?
それとも、みなさんも、もし言われたらイライラしますか?笑
それ以外は特に嫌なこともないし、むしろいろいろしてくれるしいいんですが…
皆さん、こういったことありますか??
- はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月, 3歳9ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
残念ながらよくあることだと思いますが😭黙ってて欲しいなと思います!!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
今になれば、
この子はこのタイミングじゃないと寝ないんですよーとか
離乳食今はちゃんと順番立てて作るのが主流ですよーとか
ミルクはまだあげられない時間なんで!とか
産後ボケが酷くて記録しないと無理なんです!とか
言えますが、
半年くらいはずーっと義母にイライラしてました😂
口出したいんですよ…あの生き物は…
言わせておきましょう😌
頭の中で、コイキングぐらいの雑魚だと思って接すれば無視できます🤝笑
-
はじめてのママリ🔰
イライラしますよね…
コイキング笑っちゃいました!
そういう生き物だと思って接するようにしてみます😁- 8月24日
はじめてのママリ🔰
よくあることなんですね…
みなさん、おつかれさまです😂
心を無にして対応したいと思います!