
嘔吐が続き、水分補給のタイミングが心配。寝ている子供に飲ませるべきか、脱水が心配。どうしたらいいでしょうか?
嘔吐で水分補給のタイミングについて
今日16時〜嘔吐で10回以上は吐いています😭夕方18時頃小児科受診し、脱水も心配だからポカリ一口ずつ飲ませてねと言われましたが、受診後も30分後、1時間後と吐き気が続き、吐いたらすぐ寝てしまい、未だに飲ませれてないです😨最後は20時に嘔吐ですが、それから寝てて(たまにうなりはしていますが)
次に起きたタイミングで飲ませようとは思っていますが、起こしてでも飲ませるべきなのでしょうか…?
脱水が心配です😭
- えりたんたん(3歳3ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

なっちょ
脱水もですが、低血糖も心配なので、えりたんたんさんが寝る前に一度は起こしてポカリ飲ませた方が良いと思います🥺(たくさん飲むとまた吐いてしまうので少しずつ)
というのも、つい先日うちの上の子(3歳)が昼寝せず夕ご飯前に電池が切れてご飯を食べずに寝てしまい、夜中に一度お茶を飲ませてそのまま朝まで寝たのですが、朝起きたら嘔吐してぐったりして、慌てて受診したら低血糖でした。。
子どもは体が小さいので、一食抜くだけでもこうなることがあると。ゼリーだけでも食べさせてねと言われました😭
3歳で元気な時でもこうなったので、お子さん1歳で大量嘔吐ですと、そのまま朝までは危険な気がします💦

funkyT
少量飲ませても吐いてしまうようなら、逆に脱水を悪化させてしまうので、何も飲ませずに病院に行ったほうが良いです。
体が受け付けれないのに、無理に与えると、過敏に反応してしまうと思います。
点滴など水分補給の方法は別にありますので、病院に戻る事を検討すると良いと思います。
お大事にしてください!
-
えりたんたん
ありがとうございます!
少ししか飲ませてないんですが、やっぱり吐いちゃいました😭吐いたあとはすぐ寝ました😨このまま朝まで寝てくれればいいのですが…
明日また先生に飲めてないこと伝えてみようと思います!!- 8月24日
えりたんたん
そうなんですね!!情報ありがとうございます😭
先程少しポカリ飲ませました!!でもすごく少量なので、心配です😨また様子をみつつ、飲ませていこうと思います!!