嫌そうに孫の相手をする実母、最初から頼まないほうが良いでしょうか?私…
嫌そうに孫の相手をする実母、最初から頼まないほうが良いでしょうか?
私の子ども1歳3ヶ月で、実母(祖母)にとても懐いています。
実母は、会う前は「孫に会いたい!あそびたーい!🥺」と言うのに会っていると「面倒見てやってる😤」帰ろうとすると「なんで帰ろうとするわけ??😡」となります。
どういうことですか???
実母は元々へんに責任感というか義務感?が強いです。
特に対人関係で、私や家族なら嫌ならやらなくてもいいと思うことでもだってやらなきゃだもんとイヤイヤやります。
そしてやってやったんだという態度になります。
今回はそれが私の子どもに向けられました。
実母は孫大好きで毎日でも会いたいようですが、孫のやりたいことを一緒に楽しむというよりは自分のやらせたいことへ声かけして興味を惹かせようとするので、うまくいかないと言うことを聞いてくれないのが疲れてしまい嫌になってくるようです。
体力も力もこだわりもある子なので声かけで言うことを聞かせるのは難しく、私や夫は子どものやりたい遊びを一緒にしていて、誘導したい時は高い高いしながら場所を移動したり手を引いて一緒に行ったりします。
実母にそれを伝えてもいつも声だけで呼ぼうとしています。
私が子どもの頃は実母曰く本当に手がかからない子だったらしく、あまり動かずに実母の周りでおとなしく遊んで、呼んだらすぐ来る子だったようです。
だから私の子のような子供に対応できないのかも?
それでいつもだんだん実母の口調が荒くなって態度が悪くなっていくのですが、それを見ていると私がイライラするので実家から帰ろうとすると、実母は「こっちは面倒見てやってんのに何その態度??」となります。
疲れてるみたいだから帰るよと言うとそういうわけじゃない!と怒って、ほんとに帰って欲しくないようです。
自分の親のことですが、どうしたら良いのかわかりません。
普段からも機嫌によって言うことが変わるのでつかめませんが、ほんとにそんな自分の考えがコロコロ変わる大人いますか?皆さんはどうしていますか?
- 焼プリン(4歳6ヶ月)
コメント
さやか
孫は来てよし!帰って良し!ってことでは?
はじめてのママリ🔰
たまにいますよね、
やってあげてるを全面にだしてくる人、、、
勝手に頭の中で、頼まれたからみてやってるに変換するですよね、、、
妄想の中でマウントとってるんだと思います。
もしくは、嫌だけど頼られてる自分に酔ってるとか、、、
そういう人がいたら、適度に距離とります。短時間だけ会わせて、用事つくって帰ります。子供におばあちゃんの嫌な面見せたくないですしね😭
-
焼プリン
ありがとうございます。
たまにいるんですね!!
これからはちゃんと理由を作って短時間だけ会わせるようにします!- 8月24日
mm
おばあちゃんにはおばちゃんのやり方でお子様に接したいとか??
細かい状況は分かりませんが、逐一様子を見られながら誘導するなら高い高いとか手を引いてなどと言われたりイライラされたりする事は気持ちがいいものでは無いと思います😔
極論ですが、
実家に帰りたいならおばあちゃんと焼プリンさんとお子さんの3人で遊んだら良いのではないでしょうか……おばあちゃんの負担も減ってイライラ減りそうだと思いました。
分かりませんが……
-
焼プリン
3人で遊ぼうとすると娘が実母ではなく私のほうをよく向くと実母の機嫌が悪くなるので…😭
実母のやり方では実母が望んでる結果(娘がたくさん笑って実母と遊ぶ)得られないから方法を伝えたのですが、それを言われるのも嫌なら、うまくいってない状態をただ見ていれば良いのでしょうか…
会いに行かなかったら行かなかったで実母の機嫌は悪くなります…- 8月24日
焼プリン
来て顔見たらすぐ私(実母)は満足するからもう帰って ってことですかね?
滞在時間をもっと短くしようと思います!ありがとうございます。