※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひーのすけ
子育て・グッズ

熊本市が小学校の分散登校を決定し、学童は14時からしか利用できません。朝から働くママたちは困っています。助成金も出ない状況で、どうしたらいいか悩んでいます。

熊本市が小学校の分散登校を決めたようです、、、
学童は14時からしかあけないとのこと。
朝からお仕事してるママさんたちはどうされますかー?
頭抱えてます、、、
助成金もでないしどうしたらいいんだろう。

コメント

ゆん

えっ💦
何のための学童?ですね!

  • ひーのすけ

    ひーのすけ

    ですよね、、、
    どうしたらいいんだろう。ですよ😱

    • 8月24日
  • ゆん

    ゆん

    こまりましたねぇ😭
    預け先がないワーママさんは
    学童頼みなのに😱

    • 8月24日
  • ひーのすけ

    ひーのすけ

    小学校から連絡きましたか?
    うちの娘のとこは1年生は週に1回しか登校しない計画でしたよ😨

    医療と自衛隊、警察、消防は学校受け入れできるお知らせもありました💦

    • 8月24日
  • ゆん

    ゆん

    もう小学校からの
    連絡来てるんですか?
    うちはまだ何もです😭

    • 8月24日
ひろぽん

学童朝からあかないんですね(;_;)本当にどうしたらいいんでしょうか…小1の子がいますが実家も頼れません。私が仕事休むしかない?のか?
週1、2の登校って事は残りは自宅?どうしましょう…

  • ひーのすけ

    ひーのすけ

    ニュースになってました、、、

    • 8月24日
  • ひーのすけ

    ひーのすけ

    仕事してる人は医療関係者ばっかじゃないのに、、、😞💨

    • 8月24日
  • ポンちゃん

    ポンちゃん

    虐待、ネグレクトって、、
    登校以前の問題ですよね。。。

    • 8月24日
  • ひーのすけ

    ひーのすけ

    虐待とかネグレクトて💦
    ほんと、登校以前も問題ですよね😨

    • 8月24日