
上の子に授乳する前に下の子に確認して飲ませます。下の子が赤ちゃんに干渉し、注意しても爆発してしまう悩みです。
下の子に授乳する前に上の子に確認して飲ませます。
飲ませて良いかを。怒るから。
たまに下の子が飲みかけたとき、あたしが飲むと無理やり赤ちゃんの上に乗ってくるので、まず赤ちゃんを下ろすからとなだめる。
あかちゃんはギャン泣き。それでも自分はおっぱい吸い続ける。あたしは怒りが込み上げて来てギャーーーーって叫んでしまいました。
姉に当たるのはダメだと思って無意識に叫んでました。
もう赤ちゃんの鳴き声に我慢できず両乳で飲ませました。
赤ちゃんに、見ないで、あっち行って、足で蹴る押す、立ってる時に手を離してこかそうとする。
もうその行為が我慢できません。
もちろんその都度注意はします。
それでも怒らずいるけどたまにこう爆発してしまう。
こんなものですか?
- りお(7歳)
コメント

🌈ママ 👨👩👧👦
似てます
私もこの前何を言ってもどんな言い方をしても全くいうこと聞いてくれなくて悔しくなって叫びました😭💦
子供に怒鳴るわけにはいかないしと同じ理由です
でもこわかったとおもいます💦💦
うちはもう胸を触らせない
飲みたいって言っても絶対にあげないようにしています😭
まぁほしがりますけどね😂

もいもい
歳も同じです!
見ないで!こないで!で近くとたまに押し倒します。
毎回注意して毎回わかった。ごめんね。というのに何度もやります😭
多分下の子が反撃できるまで続く予感がしています😣
-
りお
ありがとうございます😊
わ〜一緒だ!こう言うものなんですね!ちょっとホッとしました。
うちの子異常なまでに嫌ってるなーって思ってましたが見ないでとか言うんですね😂
そっか、このきょうだいの争いはしばらく続くんだな😑
もいもいさんは感情的に怒ったりしますか?- 8月23日
-
もいもい
もう本当にすごいですよね!
アイス食べるの見ないで!テレビ見ないで!とか意味わからないです😂
2メートルくらい離れてるのに近づかないで!っと発狂して押し返しに行きます…
そんなこと言わないの!を1日中言っています。
ホントにこの子大丈夫かな?異常なのかな?っておもいますよね…なのに一緒の部屋にはいたい。という複雑な感情は理解できません😱
感情的に怒るのはたまにあります。あまりにも同じ事を繰り返したり、押し倒して頭を下の子がぶつけたりするとつい怒ってしまいます。- 8月23日
-
りお
😂ちょっとまって、本当に一緒で笑える、
めっちゃ遠いのに近づかないでー🤣
同じで正常だと思えました笑
我々も人間ですもんね、怒りますよね。
ただあたしは怒り方が異常なんじゃないかって思っていて、自分でもそんなに怒る?ってくらい怒って、頭おかしくなったんじゃないかと思ってしまうほど…
心に傷付けちゃってるかなって心配で後悔してしまいます。
心が小さいくて忍耐ないんですよね、きっと。- 8月23日
-
もいもい
多分同じ感じです🤣
私もたまに異常なほど怒る時あります。制御できないんですよね…毎日毎日下の子が危ない目にあうし、寝不足だったり家のことだったりストレス溜まっていたりで多分傷つけることも言ってしまっています😭
後で後悔するんです。この子がちゃんと育たなかったら、ちゃんと育ってもあんなこと言わなければもっと立派になったんじゃないか、とか。
インスタとかみて病気の子がいたりすると元気なだけで幸せなのに…後悔の毎日です😔- 8月23日
-
りお
ちょっと、思ってることまで同じです🤭
本当に元気なだけでありがとう、それだけでじゅうぶん、幸せ。
なのに
↑この気持ちどこ行ったーってなります笑
当たり前や慣れって本当の幸せすらも薄れさせてしまう。
ごめんなさいも良い過ぎて娘も聞いてくれてないし、ごめんなさいでは効かないな🥲- 8月23日

りお
お忙しい中お返事くださって本当にありがとうございます♡
同じ思いで頑張られてるお母さん居て、わたしも頑張る!って思えました😌
自己肯定感が低いもので😅
とても励まされました♡
頑張ります👍
りお
お答え頂いてとても嬉しいです🥲
2人目生まれて赤ちゃん返り、妹への嫉妬嫌がらせすごくて🥲
しんどくて結構怒って突き放したりしてしまって、気持ち改て、怒るのやめて受け入れようと努力してんだけど、こうなっちゃう…
何度母親向いてないと思ったか。
もう3歳って何でもわかるし空気も読むから難しいですよね。
🌈ママ 👨👩👧👦
わかりますわかります
いじめるつもりはなくても抱き上げようとして一緒に転んで泣かしてしまったり
やっと寝てくれて2人の時間を取ろうとしたら走って起こしたり...
ゆっくりご飯も食べられないししんどくなりますよね😭
私も母親になるべきじゃなかったとしょっちゅう思いますがこの子達の母親は自分だけだしとなんとかやるしかないという感じです💦
りお
なんだか涙出て来ました🥲
ありがとございますございます。付き合ってくださって🥲
同じですね。
ご飯たべられないですよね。
あまり体動かしてないのにびっくりするほど疲れるし…
お姉ちゃんの事感情的に怒ったりしますか?
🌈ママ 👨👩👧👦
わかります😭笑
疲れますよね
なんか喋りたくもなくなる日もあります😂
うちは男の子なのですが感情的に怒ることはあります💦
なんで言うこと聞けないの?
お母さんの声が聞こえないの?ってよく怒ってしまいます💦
りお
男の子ですか😌♡
わかります、喋りたくないし笑顔とか作れない😂
上の子と2人で過ごすと本当に平穏で怒る事とか特にないのに、下の子と一緒だとどうしても意地悪してるように見えてイライラ。
顔とかも鬼みたいになってんだろうなーって笑
怒った後の後悔も半端なくて、取り返しつかないよな、私の事怖いんだろうな、怒ったり優しかったりで不信感かなーとか。
子供の心が心配になります。
🌈ママ 👨👩👧👦
口を開くと冷たいこと言っちゃいそうで喋るのやめちゃいます😂
2人きりだと良い子ですよね笑
毎日大好きだよって抱きしめましょう😭
怒りすぎたなって思ったらごめんねって抱き締めるようにはしてますよ💦
お互い無理せずに休める時は休みつつやっていきましょう😭