
2人目の妊活が遅れることに悩んでいます。B型肝炎ワクチン接種後は妊娠NGで、妊活が半年後になるため相談したいです。
2人目👶を早くに希望していますが、職場でやってほしいと言われたB型肝炎ワクチン、麻疹ワクチンの抗体が、今の私にないことがわかり来月にB型肝炎ワクチン1回目予定です。B型肝炎は1ヶ月後に2回目、6ヶ月後に3回目を打つ事になってますが、ワクチン接種前1ヶ月、接種後後2ヶ月は妊娠NGと言われました。すると、妊活スタートできるのが、今から半年後になってしまいます😥
同じ様な場面に遭遇した方、どうなさいましたか?2人目を遅くても3ヶ月後には、、✨と考えていたので妊活予定が狂ってしまい悩んでます。
- ママリ
コメント

☺︎
B型肝炎のワクチンは妊活と関係ないと思います😶麻疹が生ワクチンなので、麻疹を打って2周期見送れば大丈夫かと👏🏻😊
ママリ
B型肝炎ワクチンもネットでですが妊婦へ禁忌。と書かれていたので、え!?となりました💦大丈夫なんですかね、、。
追加で、おたふくワクチンもやって欲しいと連絡ありおたふくも摂取になりました😓
2周期とは2週間のことですか?
☺︎
妊娠中ですよね?不活化ワクチンなので妊娠前に接種しても期間はあけなくても大丈夫なものですよ👏🏻😶2ヶ月という言い方よりは生理を2回分(2週期分)見送った方が安心かと思います😊