※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
 はじめてのママリ
子育て・グッズ

トイレリフォーム後、娘のトイトレを始める準備中。コツやポイントを教えてほしいです。応援してください。

トイトレの先輩ママさん、応援してください😭

明後日、我が家のトイレが新しくなります!(リフォーム)
それを皮切りについに娘のトイトレを始めます…!

ごほうびシールと補助便座とトレパンツ購入済み!
あとは私のやる気の準備をして、ついに重い腰を上げます😭😂🥲

コツや、ポイントなど教えてください🚻
応援してくださると頑張れます…🥺🥺🥺🥺🥺🥺

コメント

ママのすけ🔰

娘さんがおしっこのリズムできてるなら、前向きに声かけしながら気長にやることですかね☺️

  •  はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    わかりました、焦らず娘の気持ちを尊重してやって行きたいと思います😊💕

    • 8月23日
きゃのん

うちは同じ時間に座らせる、とかトレパンをすっ飛ばしてパンツにして、漏らした感覚をわからせる、とか試行錯誤して、結局ごほうびシールを導入したら一瞬で出来ました、、
当時通ってた保育園では、大きくなってもオムツの子いないから大丈夫!焦らないで〜と言われていました。
そっかーと思っていたら、上のクラスのお母さんに、アメリカではトイトレしないで小学5年でオムツしてるっていう子がいるんですって!と言われて、焦りました(笑)

  •  はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます🥰🌸
    ご褒美シールでうまくできたらいいなあ…!

    • 8月24日