
コメント

りけまま
うちも1歳3ヶ月辺りからうんちやおしっこを教えてくれるようになったのでゆるーくおまるに座らせたりしてます😌
先月1度だけおまるでうんち成功しました✨️
あまり早すぎると良くないとも聞くのであくまでも子のペースでやってます💡

ままりん
うちの子💩出すのに時間かかってて上手く出せずに泣いたりしてたので一歳0ヶ月から座らせてました。おかげで💩だけは一歳1ヶ月の頃にはトイレに自分から走っていくようになりました。小の方はオムツ期間長かったですが外出して公衆のトイレ行かせるのもいやだったのでうちはそのやり方で良かったと思ってます。早すぎて不便なことはなかったです
-
はじめてのママリ🔰
うちも便秘気味でずっと薬飲み続けてます😭
1歳1ヶ月だなんてすごすぎます!!
小はオムツでしてくれるほうが確かに気が楽かもしれないです😂
ありがとうございます✨- 7月23日
はじめてのママリ🔰
あまり早すぎるとよくないのですね!?
なぜなんでしょう🤔
でももう一度成功されているのすごいです✨
うちも毎度ではなく気が向いたときにゆるーくしてみようかと思います☺️
りけまま
何故かまでは分からないですがママリや他でもそういったことを見かけたことがあります😵
最近はトイレまで着いてきてトイレットペーパーで拭く真似したりもするので可愛いなー、トイレに入ることに慣れてくれたらいいなーという感じでゆるーくやってます💡
はじめてのママリ🔰
そうなんですね、全然知らなかったです😭
うちも拭く真似するのでゆるくなら始めても良さそうですね😳!!
ありがとうございます✨