※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももん
お仕事

ハローワークで声をかけられるのは、仕事の斡旋をしている可能性があります。怖いと感じるなら、丁寧に断ることも大切です。

愛媛県松山市のハローワークで駐車場で、よく女の人に「お仕事探してますか?」と声をかけられます。

怖いのでとっさに「探してません」と言うのですが、あれって何なんでしょう?

コメント

deleted user

キャッチですよ!
生命保険会社とかジムの人だったり
ハローワークに行くってことは仕事探し前提で話かけてくると思います。
生命保険会社は会社説明会来ませんか?とかそんな感じです!

  • ももん

    ももん


    そうなんですか!!
    教えてくださってありがとうございます!
    生命保険会社ってなんで会社説明会に来させたがるんですかね?💦
    生保レディしてる友達にも会社説明会誘われました💦

    • 8月23日
ママリ

松山市だけに限ったことではないと思いますが、求人のキャッチだと思います!
多いのは保険屋さんとかですかね?🤔
生保レディの勧誘はどこの地域でもよく見かけます!!

  • ももん

    ももん


    そうなんですか!!
    教えてくださってありがとうございます!
    生保レディってどうして勧誘するんでしょう?💦
    そんなに足りてないんですかね?😂
    無知ですみません😂

    • 8月23日
  • ママリ

    ママリ

    ノルマとか結構キツいと聞くので常に人不足なのかもですね💦すぐ辞めていく人が多いとは聞いたことあります😥

    • 8月23日
  • ももん

    ももん

    そうなんですね!💦
    ありがとうございます!

    • 8月24日