
雨が降っているため、車内でテイクアウトのうどんと唐揚げを食べていま…
雨が降っているため、車内でテイクアウトのうどんと唐揚げを食べていましたが、先がフォークのようになっているスプーンしかついておらず、唐揚げを指で掴んで子供にあげていました。
パパが食べさせてと子供が言ったので、
「パパの手は汚いから、そのままママが食べさせる」
と言うと、夫がキレてしまいました😞
怖い顔と声で、人の手を汚いと言うな!とキレて、
子供が驚いて萎縮しています。
朝から手を洗っていなくて、コンビニやテイクアウトを買いに行ったりしていたので、ついさっきまでお金も触っていたその手で唐揚げをに触ってほしくなくて言った言葉ですが、傷をつけてしまいました。
ちなみに、私は手を洗って車に乗りました。
「手を洗っていないからダメよ」と言えばよかったです。
家族でも言い方に気をつけないといけないなと
ハッとしました。。
※車内で食べることや手で唐揚げをあげることに関しての批判は要りません。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ままり
わたしは結構いつもそんな事言っちゃってます…たまに手洗えよみたいな意味で思いっきり言っちゃう時もあります…旦那はキレてもしょうがないと思って必死に耐えてくれてますが…😭💧笑
言い方って本当に大事ですよね!!!
直そうと思ってもなかなか直りません…

はるまき
お手拭きやお尻拭きで手を拭いたりしないのでしょうか?
手を洗っても車を触ったら一緒のことだと思いますよ💦
-
はじめてのママリ🔰
私ですか?
もちろん触る前に拭きました。というか、ご飯食べる前は拭いています。
それよりも、主旨がズレています。
言いたいこと、分かりますか?
夫に言った言葉の話をしています。
こういう違うところにツッコむ人ってほんと嫌いなので、返信要りません。- 8月23日
-
はるまき
そうじゃなくて…それだったらお手拭きを渡してあげればいいのになと思ったからです。
今の流れもそうですし、言葉ってやっぱり難しいんですよね。行動で見せる方が大事かなと思うので。- 8月23日

はじめてのママリ
それは怒りますよね😭言葉って大切だなーと子育てしてていつも思います💦
仕事しててもこちらがそう思ってなくても、言い方1つで他者の受け取り方変わるし難しいですね( ノД`)
ご飯食べる時は家族全員にアルコールのウェットティッシュ渡すか、消毒液垂らしてあげるといいかもですね…
「手を洗ってないからダメ」も受け取り方によると嫌な取り方になると思うので。
-
はじめてのママリ🔰
どう受け取るかも人それぞれですよね。
私は同じことを夫に言われても全く平気なので、嫌だったんだと気付かされました。
他にも同じように私は言われても全く痛くも痒くもない言葉を夫がキレることが多々あるので、言葉に気をつけようと思います。- 8月23日
-
はじめてのママリ
私もそんな言われ方だったら嫌だなーと思いますし、もし汚いと感じてても子どもの前でははっきり言いません。子どもたちが「パパ汚い」「ママ汚い」「○○(親族やお友達など)汚い」なんて覚えたら嫌なので。
自分が言われても大丈夫な言葉でも相手は同じように思わないと思うとコミユニケーション取るって大変ですよね…💦- 8月23日

退会ユーザー
たしかに…そう言われた方はキレたくもなるか…。でも子どもの前でガチギレは大人気ないかな😂子どもに言ったことを大人のお前が間に受けてキレてんじゃねーよって思います😂
些細なことで無駄な喧嘩したくないんで私も改めようと思います笑
でも清潔を心掛けているママさんとパパさんでは意識の差が明確ですよね。
どこに行くにもアルコール入りのウェットティッシュ持っていっているので、一度車から降りたら、お金を触ったら、何かを食べる前・食べさせる前には必ず拭くように夫婦で共有してます。
-
はじめてのママリ🔰
私は夫に同じようなことを言われても痛くも痒くもない言葉なので、人それぞれ捉え方が違うので、言い方に気をつけようと思いました。
子供がビビって親の機嫌を取っているので、夫も嫌だったとしても冷静に伝えてくれたらよかったのにと思いました。。
補足に書きましたが、夫がウェットティッシュで拭いたかどうか分からなくて、さっきお金触ったりしていたよなーと思ってとっさに出た言葉でした💧- 8月23日

りょう
「パパは汚くてママは綺麗」と捉えられるような言い方がダメだったんでしょうね😭
私でも旦那に同じこと言われたら、自分はどんだけ綺麗やねんって言い返しちゃうと思います🥲
こればっかりは性格だったり今のコロナ禍ならどこまで対策するかにもよりますが外出して車内で食べる以上は手を洗った洗ってない関係なしに少し割り切るのも良いかもしれませんね😊
旦那さんにはそれとなく、菌や汚物扱いしたわけではなく運転してくれたりお金触ってたから気になっちゃって。嫌な言い方してごめん。みたいな感じで言ってみてはどうですかね😌
-
はじめてのママリ🔰
私はメンタルが強いのか分かりませんが、同じように言われても痛くも痒くもないタイプです😅
"お金触ったけど、拭いたよー、そっちもそんな感じでしょ?"
みたいに返すと思うので、夫がキレたことでハッと気がつきました。
謝り方、参考にさせていただきます😊ちゃんと謝れていないので、あとで話したいと思います。- 8月23日

はじめてのママリ🔰
すーごい分かります!うちの旦那も、キレるまではいかないけどムスッとします!
でも汚いのは事実だし!トイレ行った後も洗い忘れてるし、スマホいじった後の汚い手でバナナを1口サイズにもいであげたりするし…無理!汚いって言わずにはいられませんよね😰💦
外出中は、「あ、パパ手を拭いてアルコールして〜」って感じでサラッと言うようにしてからは特に何も言われなくなりました。家の中では、「手洗った?」とストレートに聞いて「洗ったよ😡」とか言われたら「あ、そっかごめんねー😅」って感じで軽く確認する程度です😂なんかいちいちめんどくさいですよね…💔
-
はじめてのママリ🔰
うちの夫もトイレ行って手を洗わないことが多いし、旦那さまと同じ感じです。
家でも飲食店でも、テーブルにベチャっと落ちたものも食べるし、あまり普段から言わないと手洗いをしないタイプなので、今日もお金を触ったあともウェットティッシュで拭いていないと思い、とっさに言ってしまいました💧
私もストレートに手洗った?って聞きます!
が、結構、洗っていないことがあります🥲
仕事から帰ってきて、手も足も洗わずに子供を抱っこしたりします💧
言われなくても手洗いしてくれたらいいのになと思っています。
普段のそのイメージで、手が汚いからと言ってしまいました焦らず- 8月23日

はじめてのママリ🔰
言い方ですよね。この事じゃなくてもこっちはそんなつもりで言ってなくても相手はそう捉えてしまうってありますよね。
子供がパパに食べさせてって言った時に、コンビニで手洗ってきて〜って言ったりお尻拭きか何かで拭いてもらったりしたらよかったんじゃないですかね!
うちの旦那に同じ事言っても絶対キレますね。その言い方はないなって感じですね。
-
はじめてのママリ🔰
はい、言い方には気をつけようと思いました!
夫は手を洗わないことが多いので、つい本音が出てしまいました。
手を洗ってきてと言えばよかったです。- 8月24日

🧸
逆の立場で考えると、汚いってなんやねん!!ってなりますね😂💦
でも私もいつも言ってるかも…💦
手汚いから!消毒してから!とか。
言葉って難しいですよね😭😭
でも子供の前でそんなことで大声出されるとそりゃ子供も怖がりますよ😭
-
はじめてのママリ🔰
手が汚い!じゃなく、手を拭いた?と聞けばよかったです💧
ちなみに、私は手が汚いと言われても事実なので平気です😅たしかにさっきお金触ったしとしか思いません。
人それぞれ捉え方が違うので、今後はマイナスの言葉は人言わないようにしようと思いました。
夫が前の席、子供が運転席と助手席の間にいて、私が後ろの席だったので、子供を挟んでマジギレしました💧
きっかけを作った私が悪いですが、夫も嫌だったことを冷静に言ってほしかったです。
子供は夜まで親の顔色を伺っていてかわいそうでした。。- 8月24日

もな💅🏻
私は普通に言っちゃいます。
気持ちとてもわかります。
でも客観的にみたら、どちらの手も綺麗ではないと思います。
-
はじめてのママリ🔰
私の手もきれいじゃないのは指摘されなくても分かっています。言い方の話をしています。
- 8月24日

初めてのママリ
えー、普通な気がしました。笑笑
たしかに、手を洗ってないからママがあげるよて言えばよかったと思うけど、ニュアンスでわかるやろって思っちゃいます。そんなブチギレることかな?って😂😂
私も多分言っちゃいますけどうちの旦那ならごめんふくわ!ふいとらんかったー!とか言って終わりそうな話です😂
たしかに言い方は誰に対しても気をつけないと!ですよね!勉強になりました!
-
はじめてのママリ🔰
私も普通な感覚で言いましたし、言われても平気なので、マジギレにびっくりしました💧
旦那さんのような、返事をすると思っていました💦
今回以外にも、私の言い方でマジギレすることがありますが、私は平気なのになぜ怒るんだろうといまいちわからない点が多いです😅
例えば↓
子供がパパの側で寝ると言うと私が、
「ママの側に来たら絵本読めるし、楽しいよ〜!」
と言ったらキレられました💧
人を落とす言い方はやめようよと…。
冗談を言うのも怖くなったので、マイナスの言葉はやめようと思いました!- 8月24日
-
初めてのママリ
えっ…怒るポイントがわからない…
それなら今日はパパもよんじゃおうかな〜?とか言えばいいのに😂😂- 8月24日

34
手を洗っていないからダメよというよりは、お子さんがパパ食べさせてって言ってるなら、手間でしょうけど洗ってきてもらってお手拭き渡して拭いてもらってからパパに食べさせてもらったほうが良かったかもしれませんね😂時間がなかったとかなら、お手拭きだけでも入念に拭いてもらってとか😂💦
男の人って結構言い方気にする人多いですからねー💦
自分は、そんな大したことない言い方だったとしても、言われた側の受け取り方次第は大事なりますからね💦
実際、ウチの両親が良い例です(笑)
実父が実母の言い方で実母のことをシャットアウトしてしまい、約30年近く夫婦仲最悪でしたよ(笑)
私や兄が間に入って話し合いもしたことありましたが、実父がもう全く受け入れようとしませんでした💦
離婚はせず、やっと60過ぎてきて、何が起こったのかだんだん仲良くなってきましたけど😂
スミマセン、余談がすぎましたね💦
言い方は、私も気を付けなきゃと改めて思いました‼️

ちび
同じ立場になったら
絶対同じことを思ってしまいます😂
ぐっとこらえて、アルコールのウエットティッシュで手拭いてって渡します!
どれだけ自分が手を洗ったとしても
主人の目の前で手を拭いて私もやったからお前も拭いて下さいな!っていう要領です😂
それでも汚いって思う気持ちは多少あります😱😱😱😱

退会ユーザー
パパは汚いからチューはダメ!とかパパはべべだよって私しょっちゅう言ってます😰
なんかそれで子供の前で声を荒げて怒るって大人気ない器の小さな旦那さんですね💦
パパ綺麗綺麗してくるね!て手でも洗いに行けばいいのに。

はじめてのママリ🔰
家族間なら問題無い会話だと思います!
逆に仲が良いから言えると言うか。
言葉足らずでも言いたい事、分かってもらえるだろうと。。
家族以外の相手に言ったら、どう言う意味?嫌味?と思われて😅しまいそう。
私もついつい旦那には言ってます。機嫌の悪い時には怒られます!💦
日頃の言葉や言い方を直せたら良いけど、そう簡単には直らないからこそ、そうやって丁寧に教えてくれる旦那様、素敵だと思いました。
はじめてのママリ🔰
思いっきり言うこともあるんですね😅
とっさに出る言葉なので、直さなきゃと思いますが、また言っちゃいそうです。