
友達に妊娠を伝えたが、連絡がイライラする。体調も悪く、ホルモンバランスが乱れている。相談者はストレスを感じている。
そんなに仲良くない友達から、赤ちゃん産まれた?どう?とラインが、きます😭😭
妊娠した時も、なにがあるか分からないので出産無事終えてから友達には報告しようかなと思ってたんですが、本当に仲のいい数人には伝えていて、、、
たまたまその子から何度も遊びの連絡来たので、伝えるしかないかと思って伝えたんですが、🥲
妊娠中も体調どう?などきたり、、、
妊娠中体調いい日がないぐらい毎日調子が悪かったので、その時もイライラしてしまい、、
今も自分が1番早く出てきてーと思ってる時に、どう?など連絡くると、こっちが聞きたいわー!ってイライラしてしまいます、、
そんな性格悪い自分の事もいやになるし😭
ホルモンバランスがやばすぎて、最近また情緒が😭
- はじめてのママリ🔰(3歳6ヶ月)

退会ユーザー
あるあるですね!
産まれたら言うね!くらいに流してもいーかもです!

はじめてのママリ🔰
産まれた?は私もイライラします😓
ほんとデリカシー無いなと思います💦
体調は優れなくてスマホもあまり見れないから産まれたら報告するね!でいいんじゃないですか😣??

たま
お疲れ様です💦
正直に最近疲れやすいし、メンタルもしんどいから無事に産まれてから報告するねって伝えてはどーでしょー?
それでも連絡きたら無視でいいと思います😃
そーいう人は産後も頻繁に連絡きそうだから、たまーに返信して産後でバタバタして忙しいからなかなか連絡できないよって伝えるとか😅

れ
私も毎日連絡を取っている子なのですが、体調今日はどうなん?って毎回聞かれて毎日体は痛いし体調いい日なんてないわ!ってイライラしちゃいます💦
その時はもうLINEを放置でもいいかと、、

あき
たいして仲良くない友達からのどう?ほどイラっとくるものはないですね。
放置でいいと思いますよ。
ホントに仲良しなお友達なら相手を気づかうくらいできますよ。

蒸しえび(25)
いますよねーそんなに仲良くないのにそういう時だけ事情聴取LINEしてくる子😅
結婚して入籍した時LINEしてきて、何往復かしたら既読無理されて終わりました笑

あぴぴ
私なんかお腹にまだ赤ちゃんいる?って言われてぶちギレました笑

まめ
こちらから産まれたと言わない限り普通は聞いてこないですよね💦
ほんと無事に産まれるまでこっちは不安なのに🌋
そんな子には産まれても言いたくないですね🤣
え?なに?お祝いでもくれるの?
楽しみにしてる~💓
って言っときましょ🤣🎵

ママリ
私なんかそんなにというか別に高校以来絡んでないよねみたいな男から産まれた?笑
ときました。
その笑にくそほどイライラしました笑 タイムラインで妊娠報告したから見て言ってきたと思うんですが無視しました!
産まれたあと産まれたと返すと今度は産後一ヶ月くらいに子育てどう?笑
がんばってる?笑
ときました。
マジで殺意です。
返しません笑笑

退会ユーザー
私もしょっちゅう妊活どう?って聞いてくる友達がいました。
しつこいので初期だったけど妊娠報告しましたが流産してしまい、その事も報告しましたが、その3ヶ月後に「もう妊活してるのー?早く私の子と遊ばせたいから頑張って❤️」って連絡が来て速攻で友達辞めました。
その時既に私たちの所に赤ちゃん戻ってきてくれていましたが、今回は産まれても報告しないと決めてます!
ストレスの根源になるものは排除しましょ☺️💕
全然性格悪くなんて無いです!
コメント