娘がしまじろうコンサートでの様子が気になる。人見知りや怖がり、暗いと出たがる。発達障害の可能性はあるか心配。3歳健診も心配。
9月に3歳になる娘と先日しまじろうコンサートに行ったんですが、その時の娘の様子が気になっています。
発達障害とかそういうのなんでしょうか。
会場は初めて行く所でした。
地方公演なので都市公演よりは人は少なかったと思います。
ちなみに今日はしまちゃんに会えるよ。みんなで歌を聞いたり踊ったりできるよ。と伝えて、コンサートの宣伝動画も見て行きました。
・開場前に到着。入場の列に並んでいると人の多さに怖くなったのか、ベビーカー置き場を事前に説明してくれた係の人に人見知りしたのかお家に帰る!と泣き出す。
・一旦外に出て、しまちゃんに会えるよ、みみりんのぬいぐるみ買おうか!などと言ってなだめて入場。
・ベビーカー置き場の案内の人に人見知りしたのかまた泣く。なだめて物販へ。
・人の列に泣く。
・前方に撮っていた席に着席。1歳くらいの知らない子がやたら娘に何度も近付いてきて、泣く。
・開演直前、舞台に現れたガオガオさんに泣く。ロビーへ移動。
・以降、第一部はロビーのモニターを見たり、会場扉付近の後ろの席あたりで抱っこで鑑賞。スタッフさんが空いてる席に座って良いと言ってくださる。
・第二部は後ろの席に座って鑑賞。後ろの席はガラガラでした。
・演出上暗くなると出たがる。
ある程度こうなるかもしれないと思って行きました。
他にもこんな子は何人か居るだろうと思って行きましたが、ほとんど居ませんでした。
みんな自分たちの席で見れていたので、娘はちょっとおかしいのかな…と思ってしまいました。
歌や踊り、しまじろうは大好きなのでそれは喜んでいましたし、家に帰ってからも嬉しかったようで、色々お喋りしてくれました。
敏感で怖がりなタイプたと思いますが、発達障害も考えられますか。3歳健診も、会場に居るだけで苦労しそうです…。
- こりん(3歳5ヶ月, 6歳)
コメント
アーニー
場所見知りだし、人いっぱいだし、
普通の反応かと思います。
いつもの環境と違ったからですよ。
える
初めての場所で知らない人がたくさんいる。
音量もいつもテレビで見るより大きいでしょうし、
緊張している時に暗くなったら怖いです。
たまたま周りのお子さんがそういう場に慣れていただけではないですかね🤔
ごくごく普通の反応だと思いました!
私の娘もその年齢でしたらきっと怖がって泣き始めていたと思います!
-
こりん
コメントありがとうございます!
そうですよね、怖いですよね💦他にもそういう子たくさん居るかなと思ってたのに居なくて、もうすぐ3歳でこの様子はちょっとおかしいのかな?って思ってしまったもので…😓💦- 8月23日
ととろ
普段は家庭保育ですか?大勢の中に入ることが慣れていないなら、単純にびっくりしたんじゃないかと思います。
うちの娘もいろいろと敏感なのですが、周りの音が大きかったり、ざわざわした雰囲気の場所では気持ちが不安定になります。
また、緊張しているときは、ささいなこと(音や光)に反応しやすいです。
具体的に何の障害だと感じていらっしゃるのでしょうか?感覚過敏ですかね?
-
こりん
コメントありがとうございます!
娘は7ヶ月の頃から保育園っ子なんですが、私の出産と緊急事態宣言に伴い、3ヶ月近く保育園はお休みしてる状況です。
感覚過敏も障害の特徴ですか?あまり詳しくないんですが、産前、保育士さんに自分の気持ちが乗らないとなかなか皆んなに合わせて行動することができないということで、療育をすすめられ…
その後、出産のことがあったので何も動けずに居るもので…
今回のような様子の子は他にもほとんど居なかったので、娘の様子はちょっとおかしいのかな?って思いました💦💦- 8月23日
-
ととろ
3歳間近でみえてくる障害といえば、自閉症スペクトラムやADHDだと思いますが、保育園の先生はお子さんの中にどんな特性を見たのでしょうね?自分の気持ちが乗らないと行動できないのは、イヤイヤ真っ只中の2歳さんはみんなそうなんじゃ…?という気はします😣ただ、保育園の先生が言うのならよほど癇癪がひどいのかな?という気がしました。うちの子、言葉が出る前は嫌なことがあると頭を床に打ちつけていたので笑 それはそれは心配されていました。また、普段から自閉っぽいな〜と思うこといっぱいあります。
扉は全部しめないと気が済まなかったり、食事の時は食器を置く位置にやたらこだわって少しでも違うと怒って泣きます💦
家で完璧に踊れていても、保育園のダンスの発表会は直前まで大泣きしてて、なんとかステージに出ても固まって棒立ちですし、普段から登園時に教室に入らず外で泣きまくりです、外部からくる講師の体育指導みたいな時間は、先生と手をつないでなんとかその場にいる感じだそうです。
それでも療育をすすめられることはないです。1番の理由は言葉でコミュニケーションがとれるから、知的な発達の遅れを感じないから、だと思っています。
発達における障害は発達のバランスの問題なので、誰しもが自閉症の特性やADHDの特性などもっていて当たり前なんです。その程度が知的障害を伴うか、生活に支障が出るか、などによって色々問題になってきて、必要であれば診断を受ける形になります。
ちなみにお子さんの知的な面はどうですか?
感覚過敏があるからといって障害があるとは限らないんですが、障害がある分、感覚の成長がゆっくりになると、大きくなっても過敏が残りやすかったりはすると思います😃- 8月24日
-
こりん
詳しくお話してくださってありがとうございます🥺
普段の様子で発達障害っぽいこだわりの強さや、健診で引っかかりそうな知的に気になる点は特にないんです💦
言葉のコミュニケーションも多分年齢並みかと思います。
ととろさんのコメントにある、家で踊れていても〜や、外部からの先生の時間は〜の話の様子はうちの子も近いと思います💦
娘、我が強くて、イヤイヤ期もひどいだけなんじゃ、、、と私は思うんですが、保育士さんいわく、来年以降、幼稚園の年少さんになる歳には子供の数に対して保育士さんも減るし、合わせて行動出来ないと困りますよ、とのことでした。。。
確かに家ではある程度時間の許す限り娘に合わせたり出来ますが、周りに合わせられないと困るよなぁ…と思っています💦
ただ癇癪がすごく酷いかと言われると微妙なところです。
例えば、みんなとお散歩に行きたくない!とイヤイヤして保育士さんを困らせても、なんだかんだ外に出てしまえば嘘みたいにケロッとしていて、癇癪を引きずらない、と…。
今回、コンサートに行って周りの子と違うなと感じたこと。保育士さんから、周りに合わせて行動出来ないと困ると言われたこと。この2点で、来年以降の保育園(もしくは幼稚園年少)生活、やっていけるのか?発達障害なのか?を心配しています💦💦
どこか専門?に相談した方が良いと思いますか😣?- 8月25日
ママリ🔰
単純に怖かっただけでは?それだけの情報では、発達障害を疑えないと思います。
私が子どもの頃は着ぐるみの人が怖くて、今でも苦手です。自分より遥かに大きくて、表情がわからないのが怖いです。音に対しても過敏で、一人で映画館に入れるようになったのは三十路が過ぎた頃ですよ。特に発達の偏りはありません。
-
こりん
コメントありがとうございます!
そうですよね💦怖いですよね💦怖いと感じる子もたくさん居るだろうと思って行ったのに、ほとんど居なくて…
うちの子ちょっとおかしいのかな…って思ってしまいました💦- 8月23日
こりん
コメントありがとうございます!
そんなもんですかね😣他にも同じような子が居るだろうと思ったのにいなくて、かなりうちの娘の様子が浮いてるように見えたので、ちょっとおかしいのかな?って思ってしまいました💦