※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
😀
家族・旦那

私は統合失調症で、産後にお義母さんに手伝ってもらう予定です。母はそのことを知っており、頼りすぎだと言いました。私が悪化するかもしれないと伝えると、子供一人で我慢すればいいと言われました。お義母さんに相談して決めたことなのに、母の言葉に驚いています。

私は統合失調症です。産後お義母さんに手伝ってもらいます。その事を母親は知ってますが電話したら頼りすぎと言われ私が統合失調症が悪化したら心配だから産後2・3ヶ月お義母さんに来てもらうと伝えたところ「悪化するかどうかはわからないし、だったら子供一人で我慢すればいいんじゃないの」と言われました。私の親は頭硬すぎじゃないですか?お義母さんに妊活前から相談して決断したことなのでそんなふうに言われたのが正直信じられませんでした。母親にだったら会いに来なくていいよと言おうと思いましたがそこまで言うのは辞めました。

コメント

AI

嫉妬とかではないんですよね?
頼ってほしかったけど義母さんにばっかに頼って寂しいなとかいい気分じゃないみたいな。

  • 😀

    😀

    どうなんでしょうか。嫉妬もあるかもしれませんね。

    • 8月23日
  • 😀

    😀

    確かに母親は離婚してて仕事しているので頼れません。それにしてももうすぐ産まれるのに歓迎的じゃないのかなと思います。

    • 8月23日
  • AI

    AI

    内心生まれてくる事に対して嬉しいんでしょうけど、嫉妬で少し意地悪な事を言ってしまったってあるかもしれないですよ。
    ふ〜ん位で流してあげてもいいのかな…なんて思いました。
    生まれてからの反応でよく分かると思います!

    • 8月23日
  • 😀

    😀

    そうですね。軽く受け流そうと思います。
    産まれてからの反応も見てみます。コメントありがとうございました🥰

    • 8月23日