※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

派遣で働いていて、社会保険は免除。扶養に入ると主人が扶養手当てをもらえる可能性があります。

派遣で働いていて、8月29日から産休12月5日から育休が始まります。社会保険は自分で払っていて、8月から免除されますよね?!
それとは別に、税の扶養に入れると ネットで見たのですが、扶養に入るとどういうメリットがあるのでしょうか?!主人が、扶養手当てがもらえるとかですか?(^^;無知ですみません。わかる方教えていただきたいです!

コメント

らら

社会保険はおっしゃる通り8月分から免除になります💡

年収201万以内なら税扶養に入り、配偶者特別控除が受けられるため、育休がある年は育休に入った月や収入にもよりますが税扶養に入れる可能性が高い、入れる年収なら入った方がいいよということです😊
こちらは特に手続きはいらないのでご主人の年末調整の際に配偶者控除の用紙に2児ママさんの名前や年収を記入するだけでOKです!

  • らら

    らら

    ちなみに扶養手当に関しては会社によっての福利厚生なのでご主人の会社の規定が‘’税扶養に入れば扶養手当が支給される‘’とされていればもらえます👌

    • 8月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    詳しくありがとうございます!!
    201万円以内です‼️ということは税扶養に入れるということですね😊
    でももしかしたら主人の会社規定によっては税扶養だけだと扶養手当てはもらえない!とかの可能性もあるってことですよね?!そうなると 入る意味はあまりないのでしょうか?🤔メリットとしてはそれくらいですかね?!✨
    手続きなしということは、年末調整でさかのぼって返ってくるよっていうことでしょうか?😊

    • 8月22日
  • らら

    らら

    そういうことです👌

    おっしゃる通り、年末調整で記入すれば所得税が配偶者控除されることで還付金が増えます😊
    毎月給与から引かれる所得税を扶養者ありの控除された金額であらかじめ引く方法もありますがこれだとご主人の会社にお願いしなければいけないし、配偶者控除できなくなった年(育休終わってから)にまた扶養者なしで引いてくださいとお願いしないといけないので面倒だったりミスがあると年末調整でむしろ+で所得税払わないといけなくなるので年末調整で還付を受ける方がいいと思います👌

    • 8月23日