![たて](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
不妊治療中で、クロミッドを飲まずに排卵日近くに出血があります。先生に相談済み。治療中に出血は一般的ですか?
不妊治療中です。現在は、生理が始まって5日以内に受診し、クロミッドを飲んでいますが、今月は治療をお休みしたので受診せずクロミッドも飲んでいません。今排卵するかしないかくらいの時期なのですが、今朝から出血しました。
思い返せば以前も、治療をお休みしクロミッドを飲まなかった月の排卵日付近で出血したことがあります。先生にも聞きましたが問題ないとのことでした。
クロミッドを飲まない月には良くあることなのでしょうか?
排卵出血にしては鮮血で量は多いかなと思います。
治療をお休みしていても悩みは尽きません😭
- たて(1歳11ヶ月, 1歳11ヶ月, 7歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
クロミッド飲む前の話ですが、タイミングを見てもらっていた時に、排卵日に生理並みの出血ありました。
その前の受診で卵胞確認できてなかったので、おそらく無排卵だったんじゃないかと言われました
無排卵はちょっとしたストレスとかでもなりやすいそうで、出血なくても普通に生理がきていても無排卵のケースもあるようです。
出血がある月は卵胞確認もお休みされてるのなら、その可能性はあるのかなと感じました。卵胞確認後の出血でしたら私のケースとは違うのかもしれません💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
はじめまして。8月の記事なのにコメントすみません💦
私も同じようにクロミッドをお休みした周期に排卵出血があり、現在生理並みの出血量が出ています。
ありちょさんは排卵出血の後、生理は来ましたか?
無排卵の場合は現在排卵出血だと思っている出血が生理日になるのでしょうか?
病院へ行くか悩んでいてその後どうなったかと気になりまして。。。
-
たて
いえいえ☺️結局その時はいつもの生理のような日数が続き、それから約1か月後に生理が来ました。周期も今まで通りだったので、その出血が生理としてカウントされたようです。
その後、またクロミッドをお休みした時は出血がなかったので安心したのですが、病院で排卵してなかったみたいと言われました。
もともと自力排卵はしていたのですが、不妊治療を始めてクロミッドを飲み続けていたので、飲まないと排卵しなくなったのかもしれません。
ですが、先月体外をやろうと覚悟を決めたので、もうクロミッドは使わなくなりました😄
長文失礼しました。- 12月8日
-
はじめてのママリ🔰
返答ありがとうございます。
やはりそうなのですね💦
私も今回排卵出血にしては量が多いので、この出血は生理でカウントになりそうです。
クロミッドに体が慣れてしまうということですかね😥
私も自力排卵をしていたので薬の影響で今後どうなるか🤣
クロミッドが体に合わず生理量も格段に少なくなる為、体が悲鳴あげています💦
体外されるんですね
成功を祈っています!私も体外を考えていて、後を追いそうです😅- 12月9日
たて
コメントありがとうございます!
無排卵で生理並みの出血がでることがあるんですね!まだ2日目継続中です。
生理が来ていても無排卵があり得るのなら、今月卵胞確認していないので可能性は高そうです。
本来排卵期なのにこの出血によりまたサイクルがずれるってことですね。
ありがとうございます😊