※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

子どもたちが夫を選び、自分は孤独を感じています。育児や家事が報われず、つらいです。同じ経験をした方いますか?

なんか悲しくて、疲れてしまいました。

家族で出掛けても、
子ども二人は朝から寝るまでほとんど「パパがいい!」といいます。
下の子は特にすごいです。
わたしがごはん食べさせたり、着替えさせてりホントになんでも 、手助けしようもんならパパがいい!と始まる...はぁ。

上の子、私が運転するときは後ろで旦那なとなりにすわり、旦那が運転すると息子は助手席にすわります。

子ども2人に避けられてるような感覚になって、めちゃめちゃ虚しくて悲しくて...泣きそうです(笑)

出掛け先でも、子どもらはだんなにくっついて、パパがいい!と。

私はひとりぼっちです。

家事育児しても、報われない。つらいです(笑)

みなさん、そんなことないですか???

コメント

deleted user

我が家もパパが良い!です😂
お風呂までに帰ってこられなかったら、お風呂イヤイヤで地獄絵図です😂
早く帰ってきてぇってなります笑
周りから羨ましがられませんか?
私はパパが良いなんて休日休めてラッキーと思ってますし、周りはママじゃなきゃイヤって子が多くて休む暇ないってゲッソリしてます😂
最近の休日は私ソファーから1歩も動きませんよ笑
娘は何でもパパご指名なので、ゆっくりコーヒー飲みながらTV見てます笑
お子さんたちパパご指名なら、少しゆっくりさせて貰ったらいいと思います😆

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私もラッキーって思うんですが、やはり言われ続けたらメンタルやられてきました(笑)

    • 8月22日