
主人が適応障害で休職中ですが、外出することに対して制限を感じています。子どもと公園に行きたいのですが、主人から帰るように言われることがストレスです。外で遊ぶことは許されないのでしょうか。
主人は適応障害で1年以上休職しています。
流石の私もずっといるのは辛くて子ども連れて公園行ったりしたいのですがすぐに帰ってこい!って言われてしまいます。
そういうものなのでしょうか?
一緒にいても別に子どもと遊ぶわけでもないし永遠にテレビ見てるだけなのに
買い物、公園全部行っても1時間半くらいで帰って来れるでしょ?って言われてしまいます。
それがなかなかのストレスで。。。
主人を置いて外で遊ぶのはだめなんでしょうか。。
誘っても来ないので。。
- なこか(7歳, 9歳)
コメント

🐱
…旦那さんは家族みんなで引きこもりたいんですかね?💦
お子さん遊びたい盛りですし、公園とかいってたっぷり遊んでもらわないとなこかさんも大変ですよね😵💫
誘っても来ないなら全然ダメじゃないと思います😭

はじめてのママリ🔰
いや、置いて遊びます‼︎私なら‼︎
悪いけど、誘っても来ないなら大人しく家にいてくれ。
子供も私も家の中だとストレスが発散できないので。
あなたの要望ばかりは聞いていられないので
と言います😇
-
なこか
そうですよね。
でも精神的にあまり攻めちゃいけないのかなとか、で我慢してますが。。。。- 8月22日
-
はじめてのママリ🔰
適応障害、私も友人にいますが
メンタルはたしかにすこぶる強いとは言い難いですし、それで休職しているので、我慢しちゃう気持ちとてもわかりますよ。
ただ、そこに嫌な言い方かもしれませんが、巻き込まれてはなこかさんが次はしんどいと思います。どうして家にいて欲しいのか聞いてみて、一緒に解決できるといいですよね😭- 8月22日
-
なこか
そこが難しい所なんですよね。。
夕飯前には帰るのだから少し外で自由にさせて欲しいです😭💦
寂しいからって言いますがそうしたら一緒に来るなりなんなりしてくれればいいのにと。。生活基準を一緒にされると辛いです- 8月22日
なこか
家の中に居させておけば自分も楽だし、
なこか
途中送信してしまいました💦
という観点かと。。。
そうなんですよね。。
暑いので子どももすぐにばてはしますが子ども満足するならいいと思っております。
ただ、遊んでくれないのにダメって言われると、はぁ?ってなりますね。。。
🐱
お家で自分が相手をしたいから!なら出られたくない気持ちもわかりますけど、そうじゃないなら好きにさせてほしいですね😭
なこか
ですよねー💦
朝早く出て人が少ないうちに公園とかいけたらと思っても朝ごはんとかに帰ってきてーみたいになるし。。