※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

産後10日で、会陰切開の後が突っ張って変な感覚。まだドーナツクッションが必要。足のむくみが酷くなってる。皆さんも同じ経験ありますか?対処法が知りたいです。

産後10日です。

会陰切開の後が突っ張ってて変な感覚皆さんどのくらいで良くなりましたか?まだドーナツクッション使わないと座れないです🥶

あと、足のむくみがここ2、3日酷くなってるんですが皆さんもありましたか??どうしたら良くなるんだろう😭

コメント

deleted user

産後2週間くらいは痛くてドーナツクッション使ってました😌

むくみは、産んだ直後から酷かったので産んだ次の日から着圧はいてました。

タイツのタイプは履くのがしんどかったので、太ももまでのやつを使ってました。
あと、水分とらないと浮腫みます。
母乳のためにも1日2リットルは目標にして飲んでました。
授乳するたびにコップ1杯のお水を飲む習慣にすると、水分取りやすいと思いますよ😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    おトイレは特に問題なく出来てましたか??いまだに違和感すごくておしっこも便もめちゃくちゃ時間かかります🥲

    履くタイプのはあるのですが、苦しくてはいてないので、太ももまでのやつ買おうと思います😭
    水分しっかりとるようにしてみます🙏

    • 8月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    トイレこわいですよね😵
    💩の方なんて特に怖い!赤ちゃん泣いて焦る!でもゆっくりしかできない!って感じでした😂😂😂

    1ヶ月かからないくらいでだいぶ良くなったと思いますよ😌

    • 8月22日
おくらくら

産後3週間くらいでドーナツクッションなしで座れるようになりました!
それまではロキソニンを毎日飲んでいました😭

私は浮腫はなかったです!
着圧ソックスを履いていたので気づいていないだけかもしれないですが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり1ヶ月くらいかかるんですね😭痛いですよね、、、。辛すぎます。

    着圧ソックスためしてみます!

    • 8月22日
kana🧸

会陰切開、めっちゃ苦痛ですよね😩
2週間経たないくらいでクッションなしでも大丈夫になりましたが
突っ張った感じは1ヵ月はありました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めちゃくちゃ苦痛です。

    おトイレする時の違和感はいつ頃無くなりましたか???突っ張る感じ1ヶ月🥶頑張って耐えるしかないですね😭

    • 8月22日
  • kana🧸

    kana🧸

    トイレの時も1ヵ月かかった気が🤔💭(すいません、うろ覚えです)

    でも座る時の痛さ?違和感?とかに比べたらまだマシでした!
    入院中とかストレスしかなかったです。

    • 8月22日
kana🧸

ちなみに、浮腫は
メディキュット履いてましたが
でてる足先は浮腫むからねって助産師さんにも言われて、ひたすらマッサージしながら履いてました

なな

溶ける糸でぬいましたか?
一人目のとき、溶ける糸でしたがつっぱり感痛みが強く、産後二週間で糸をとりにいきました。そしたらすっきり!
すごく辛かったので、二人目のときも溶ける糸でしたが退院と同時に抜糸してもらいました!そしたらすごく楽でしたよー!

  • なな

    なな

    あと、ゲンタシン?という塗り薬をぬっていましたよ!
    浮腫は産院に鍼灸があったのでそこでケアしてもらったり、退院してからは足湯してまきた!

    • 8月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    溶ける糸でぬいました!
    抜糸痛かったですか???😭
    凄い変な感じでもう少し我慢して無理だったら抜糸してもらおうかな🥲と思います。ゲンタシンは産院でもらいましたか?

    • 8月22日
  • なな

    なな

    産科でもらいましたよ!皮膚科でももらえるとおもいます!
    抜糸はイタッ!となる瞬間ありますが、突っ張ってる違和感と痛みに比べたら。。全然ですよ。なので二人目のときはすぐぬいちゃいました!抜糸すると本当すっきりしますよ!

    • 8月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    明後日病院なので相談してみます😭

    • 8月22日