
妊娠19週の女性が、つわりで体調が悪い中、3歳の子どもを抱っこする際に義父からの口出しに不満を感じています。義父は手ぶらで、気を使ってほしいと感じています。
妊娠19週の妊婦です。
もうお腹も出てきているのですが、つわりはまだおさまっておらずたまに吐いてます。
そんな時に上の子が抱っこ抱っこ!になったら、まだ3歳ですしそれはしょうがないと思い抱っこしますが、
近くにいた義父が「ママに抱っこしてもらいな〜」とか口出されるのが腹立ちます。
こないだ葬儀があり義父と娘と3人で向かった時、移動中にも抱っこをせがまれた時にもそう言われ、しかも荷物もたくさん持っていました。
義父は手ぶらです。
腹立つのって私だけでしょうか?
まだつわりで体調悪いの知ってるにも関わらず少しは気を使えと思いました。
まぁ期待しちゃいけないんでしょうけど、抱っこしてもらいな〜がほんとうざい。黙れ
- ままり(3歳4ヶ月, 7歳)

愛(25)
義父の前に
旦那は?ってなっちゃいました😳
コメント