![えり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
涙が止まりません…今息子がプチイヤイヤ期です。それプラス眠いのもあっ…
涙が止まりません…
今息子がプチイヤイヤ期です。
それプラス眠いのもあってかグズグズでした。
それに対し旦那がイライラして息子を叩きました。
普段より怒り方が強くそれを注意したら夫婦喧嘩になりました。
子供にまた手が出そうだったので子供たちを連れて家を出て旦那の実家に避難しました。
そこで言われた旦那の祖母からの一言。
(私の)仕事も休みで、昼間、上の子(息子)もこっち(実家)に預けてたんだからあらかじめ夕飯を作っておく。いくら女が強くなったとはいえ、男を立てる時は立てる。子供が叩かれたくらいで我慢しなさい。(多分夕飯のことは旦那に作らせてることが気に食わないのかと…)
↑のように逆に怒られました…
いや待って。夕飯のこと関係なくない?それに休日は旦那が作ってくれるって本人から言ってくれてるのに…
私は実家遠いので頼れず頼るとこは旦那の実家しかありません。
その言葉聞いた時あぁ、私には頼れるとこないんだ…と頭が真っ白になりました。
心が折れそうです…
- えり(2歳3ヶ月, 4歳8ヶ月, 6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
大丈夫ですか😢?
旦那さんのお母さんやお父さんは何と言ってますか?💦
![猫LOVE](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
猫LOVE
それヤバくないですか?!いまだにそんな家庭があるんですね💦💦
男は立てるとかいつの時代ですか?!って言いたくなります
子供に手を出した時点で、どんなふうに旦那さんを育ててきたんですか?!って聞きたいです
-
えり
旦那はおばあちゃん子で祖母が旦那を育てたようなものです…
助けを求めたのに逆に注意されるとは…- 8月21日
![ずんこ(30)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ずんこ(30)
いまは戦時中か?!ここ我慢しちゃだめな場面です!!!ヒートアップする前に避難されて、偉かったですね🥲しかし義祖母が厄介ですね😭😭
近くに味方いないの辛いですよね🥲
でも、ママリならママ全員がえりさんの味方だと思います😭✨
-
えり
ありがとうございます😭
助けを求めた場所が間違いでした💦
ママリのみなさんに助けを求めるべきでした!- 8月21日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
うちも夫と子どもで今日同じようなことがありました💦辛いですよね。夫もキャパオーバーなんだろうなぁとは思いますが‥。古い女性の価値観て本当に有害ですよね。自分の生き方を通そうとしてるんでしょうね。うちは両親がそういう価値観なので、独立してから何十倍にも言い返して洗脳しかえしています笑。
-
えり
返信遅くなりごめんなさい💦
ほんとうに有害な思考です。
洗脳で仕返しなんてすごいですね笑
義祖母は孫の中でも特に旦那のことを気に入っていてそれを私に取られたのもあって気に食わないのかも…- 8月24日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お祖母さん世代の常識を押し付けないで欲しいですね🤔考え方古すぎですね😅完全に老害。
結婚して家族になっても、結局は義実家にとって多分他人なんですよね、嫁って。私も実家が遠くて近所の義実家を頼ることがあるんですが、私は義母からよくそういう空気感を出されたのでほとんど頼らず生活してます😰💡
-
えり
返信遅くなりごめんなさい💦
祖母曰く、怪我をしなきゃ子供を叩くのも構わないと。でも私は、表面的な傷が無くても、叩かれれば心に傷が残ると思うから嫌なんです…
それ以外にも自分(私)が手を出されても我慢しろと言われたことも…
義祖母以外の人はなんだかんだいい人なんですけどね…- 8月24日
えり
お母さんはその場にいましたが何も言わず…
お父さんはいませんでした、
旦那の祖母が1番という感じで立ち回ってるので…言い返せないのもあるかと…
言っても倍になって返ってくるので…