![初めてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃん返りかイヤイヤ期か分からず、毎日息子に振り回されて疲れています。支援センターで元気な様子もあるが、家ではグズグズ。お昼寝中に休憩でき、預けてもいいか迷っています。2歳はこんな感じでしょうか?
赤ちゃん返りなのかイヤイヤ期なのかよく分かりませんが、毎日思い通りにならないと怒ったり泣くし1日ママ、ママで抱っこって感じです😭
今日支援センター行ったのですが、この間まで元気に走り回ってたのに今日は玩具でも遊ぶけど基本ずっと抱っこでした😭😭
終わりの時間の音楽が鳴ったら急に元気になってニコニコ走り回るし..最後の最後でなんなのって感じです💦
それで家に帰ってきたらまたグズ。カレーうどん出したら少し食べてもういらないってなってアンパンマンパンとお煎餅要求されるし。
で、今お昼寝しているのですがやっと休憩できるし下の子との時間が取れます😥
毎日息子に振り回されてちょっと疲れちゃいました😭
一時保育たまに行ってて産後から連れていくと大泣きで(産前は大丈夫でした)かわいそうかなと思って先週もキャンセルしたのですが、預けていいですかね?💦
まだ言葉がほとんど出てないのでそれもあるのか😔💦
2歳ってこんなもんなんですかね?
- 初めてのママリ
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
そんな時期ありましたー!
ご飯は未だにそんな感じです(笑)😂
いらん!ご飯食べない嫌い!の連呼です😂
ちゅるちゅるたべる〜って言うから麺類出したらご飯がいい!って言われご飯出したらパンがいいし!と言われます(笑)😂
支援センター毎日行くんですが2歳児みんなこんなんなのでそんな感じかなって思います😂
初めてのママリ
そうなんですね😭💦
魔の2歳児って言われるだけあるなーと思いました😨😨
うちの支援センターでは同じくらいの子みんな静かないい子が多くて💦うちだけかと思ったので安心しました🥺!
はじめてのママリ🔰
ほんとそれですよね🤣🤣
うちの子も外面めちゃめちゃよくて、ホンマに育てやすい子!とかいい子すぎる!とか言われるんですが家ではやっばいです🤣🤣💦
3人育てた母にもこの子はやんちゃや〜と言われるぐらいです🤣🤣
みんな外面なんですかね?🤣🤣
初めてのママリ
外面だけでもいいといいのですがうちは外でもやんちゃなので😂💦外でギャーギャー言われると本当しんどいです😇
2歳児で本当にいい子なんてきっといないですよね😂
そう言われて支援センターで会う子は外面いいのかもと思えてきました。笑
はじめてのママリ🔰
しんどいですよね🤣長男のいやいや始まったらもう白目剥いてます(笑)🤣💦
外で対応する時はなるべく目立たないように(笑)なだめてますがマスクの下はもう顔面鬼瓦です🤣🤣🤣
みんなきっとイライラしてますよね🤣笑