![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ほのち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ほのち
青森県ではないですが、補助券が切れた後は実費でしたよ😊
私が行ってた産婦人科はNSTもやって5000円でした😊
![うさお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うさお
セシリアで里帰り出産しました。
私の住んでいた自治体では、医療機関に問い合わせて、自治体と提携してもらえたら、そのまま補助券が使えるところだったので、セシリアと提携してもらい、補助券を使いました!
住んでいる自治体に県外で出産する場合の手続きを問い合わせてみるといいと思います!
-
はじめてのママリ🔰
私の住んでいる自治体は母子手帳もらう時に後から精算と言われました😭
引き続き使用できる自治体もあるんですね✨✨
同じ里帰り出産の方からのコメント参考になります🥺💕
ありがとうございます🥰- 8月24日
はじめてのママリ🔰
具体的な金額が気になっていたので参考になります🥺💓
ありがとうございます✨✨