
引越し後、保険証がない状態で子供が高熱を出し、病院に行きました。領収書を区役所に預けたが、コピーしか返されず、原本が必要と言われています。病院も再発行できないとのことで、どうすれば良いでしょうか。
6月に県をまたぎ引越しました!
旦那も転職をしまだ保険証や乳児医療証がない時に
子供2人高熱を出しました……
病院の領収書等があれば後から返ってくるとの事で
自腹で病院に行きました。2人で約3万かかりました。
その領収書を持ち区役所に行ったら
コピーを取りたいので預かりますと言われ渡しました。
その時にコピーだけを返されました。
私も初めての事なのでコピーだけを受け取り
あとは保険証が出来てから保険会社さんと連絡を取り
手続きをし返してくれるとの事でした。
しかしコピーじゃなく原本じゃないとダメだと言われ
区役所に連絡を取ると原本は貰ってない。
あなたが持っているはずです。と言われました。
コピーしか返されてない事を言いましたが
貰ってないと言われました。
病院も再発行は無理との事でした。
もう諦めるしかないですよね?
- かっちゃん(2歳4ヶ月, 5歳1ヶ月, 7歳)
コメント

あおた
区役所に、そのコピーを取ったものの提示を求めてみてはいかがでしょう?😭
うちは還付金申請の時に、原本回収され、しばらくしたら郵送で返却はされたものの、コーヒーのシミがついた状態での返却でした😮💨
お役所仕事なのに、領収書の扱い、結構乱雑なんだ…と言う印象を持ってます😮💨
かっちゃん
すぐにパソコンに入力し
コピーしたのは個人情報なのでシュレッダーにかけて
捨ててしまうので手元には
ありませんと言われました💦
あおた
えぇ…😱
そうなんですね💦
私だったら、3万円…安くはない額なので、もう少し足掻いてみてダメなら諦めます🤦♀️
役所ムカつきますね😢
かっちゃん
ちゃんとコピーした後に
区役所の方がクリップを
つけて渡してくれたので
言ったんですけど
知りませんの一点張りでした💦