
コメント

ママリ
一度だけあります😭
睡眠不足で上の子や旦那に当たってしまって、その日の夜、上の子と下の子の寝顔を見ながら人知れず泣きました😂
2人育児は、気が休まる時が無いですよね😭お気持ち物凄く分かります😭

ママリ
生後1ヶ月だと私もそんな感じでした💦
2ヶ月に入り夜もまとめてくれるようになったら余裕が出てきました😁👍
-
ゆた
そうなんですね!
私も早く、楽しい!と言えるようになりたい😣- 8月21日
-
ママリ
上のお子さん大きいから特に、
赤ちゃんかわいすぎるー😍😍😍ってなると思いますよ💓
2ヶ月になるとニコニコするし、あやせば笑うし、絵本も食い入るように見てくれるし笑
相手するのが楽しくなりました✨
早く赤ちゃん落ち着いてくれますように😂🙏- 8月21日

はじめてのママリ🔰
ありますあります🥲
うちは上の子が2歳でイヤイヤ期絶頂だったので、一年近く引きずりました…
でもやはり産後数ヶ月は特に酷くて、不眠にもなってしまいました😭😭
きっと今はいっぱいいっぱいだと思いますが、きっとよくなっていきます…🙏🏻
-
ゆた
不眠になったら辛いですね😢
4歳離れてるのでその辺は安心してたのですが、やっぱ「もっと自分で出来るでしょ」と期待も込めてイライラしたり💧
早く幼稚園始まってお友達と会えたらちょっとは気持ちが紛れるかな、とか!
きっとよくなっていきますね!!- 8月22日
ゆた
ありがとうございます。
今は里帰りから帰って3人の生活が始まったばかりだからか、時折緊張感が出てきます😢
やはりみなさん同じような思いで子育てしてますよね…
ママリ
ありますあります😭
下のお子様の生活リズムが出来てきたら、いつ起きるとかいつ寝るとか分かってきて、少し楽になると思います☺️