※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

【いいね下さい】どっちがタブレット持っていくか!毎回モヤモヤします😞…

【いいね下さい】
どっちがタブレット持っていくか!
くだらない事ですみません。
毎回モヤモヤします😞

旦那+長男+電動自転車
私+次男+自動車
で別々の用事に出かける事があります
(予防接種や耳掃除、食品の買い物等)

自動車の後ろで子供達が飽きないようにHulu等を見せる為に買ったタブレットが1つあります。
毎回旦那がタブレット持っていっちゃうんです😣💦💦

例えば今日だと
旦那達は長男の予防接種へ🚲
私達は次男の耳掃除へ🚗

長男は割と注射で泣かないタイプで
病院に絵本もあります
次男はイヤイヤがひどくなってきて
耳掃除ギャン泣きです💦
耳鼻科はコロナで絵本も撤去されてます。

旦那の言い分は予防接種の後数分待たせる間に飽きちゃうから見せたいから持っていくと💦
私が2人連れて自転車で予防接種の病院に行く時はタブレット持っていかないです😅

それこそ長男なら
帰ったらアイス食べようとかいくらでも方法あるけど
次男は言ってもわからないから
病院終わったらタブレットを車で見せてご機嫌とりたいのに💦
モヤモヤする私が変なのかな〜。。。

どちらのペアがタブレット持っていくべきだと思いますか?

コメント

はじめてのママリ

旦那+長男+電動自転車のペア

はじめてのママリ

私+次男+自動車のペア

はじめてのママリ

ありがとうございました♡