子育て・グッズ 熱が下がり咳がひどいです。再度受診した方が良いでしょうか? 15日の夜から19日の夕方まで、38°から39.6°の熱が続きました。採血で、RSウイルスの可能性が高いと言われました。 昨日から、熱は下がっていますが咳がひどくなって、胸に耳を当てるとヒューヒュと音がしています。 このまま様子をみていいものなのか? 再度受診すべきなのか? みなさん、どう思われますか?? 機嫌はまぁまぁですが、食事はいつもの半分、食事はとれています。 最終更新:2021年8月21日 お気に入り 食事 熱 はじめてのママリ🔰 コメント 退会ユーザー 何歳のお子さんですか? 日曜休みの病院もあるかと思いますので、病院に電話して症状と再診を迷っていることを伝えてみてはどうでしょうか。 8月21日 はじめてのママリ🔰 2歳半です。電話してみます(^^) 8月21日 退会ユーザー 2歳半なんですね。 下の子がRSとかのときはよく気管支拡張のテープ出してもらって呼吸が楽になってる感じありました。 長女は乳幼児期に細気管支炎まで悪化して入院しました。 どうしても、昼間より夜寝る時の方が息苦しくなってしまうようなので… お電話で判断を仰がれるならそれがいいです✨! 8月21日 はじめてのママリ🔰 ありがとうございました^^❤️❤️ 8月21日 おすすめのママリまとめ 生理予定日・熱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 熱・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 食事・妊娠・糖尿病に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・熱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 熱・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
2歳半です。電話してみます(^^)
退会ユーザー
2歳半なんですね。
下の子がRSとかのときはよく気管支拡張のテープ出してもらって呼吸が楽になってる感じありました。
長女は乳幼児期に細気管支炎まで悪化して入院しました。
どうしても、昼間より夜寝る時の方が息苦しくなってしまうようなので…
お電話で判断を仰がれるならそれがいいです✨!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございました^^❤️❤️