※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mommy
ココロ・悩み

隣のお母さんの頻繁な訪問にイライラしています。切羽詰まっている時は同じ境遇の人と話したいと感じています。この気持ちをどうしたらいいでしょうか。

毎日必死こいてやってます。そんな中、隣は毎日お母さんが来ています。実家帰るか、夕方から毎日お母さん。平日も1日はお母さんが来ている。土日は夫が2人子ども連れて出掛けてくれる。
干渉してるわけじゃないけどわかります。

正直、甘えてんなというか、もうイライラするんです。気にしないようにしてるのですが、多分私が切羽詰まりすぎて、誰かにお隣さんを叩いてもらうなり、同じ境遇の人と出会えない限りはイライラしてしまっていて。

この気持ちをどうしたらいいんでしょう。疲れ切ってて頭がおかしくなってる時は、よくそんな気持ちになります。

コメント

みのり

人それぞれ、よそはよそ、自分は自分で考えないようにしています!
ご近所さんのこと、干渉していなくても何となく誰が来てるとか外出してるとか分かっちゃったりしますよね。それで比べて、羨ましくなるときあります。うちも、周りのお父さんがイクメンばかりで、私はワンオペで実家も遠いし悲しくなるときあります。
でも考えても何もないので、考えないのが一番です😂たまたま近くの人がそうなだけで、同じような境遇の人はたくさんいますし、もっと辛い人もいるでしょうし、、と考えて、なるべく明るく過ごすようにしています!
でも、イライラ、モヤモヤたまっちゃうと思うので、たまには一時保育に預けるなど、自分の時間を作れる方法があれば検討してみて、無理しないでくださいね。😣

  • mommy

    mommy

    そうなんですよね。わかってしまうのがつらくて引っ越したいほどです。

    同じような人と語らいたいのに誰もいなくて、、、。もっと辛い人いるんですよねきっと。

    自分の時間、大切にしてみます✨ありがとうございます。一時保育もお金かかるしずっと使っていませんが、そんな日がないと無理な気がします。

    • 8月20日
みなとちゃん

分かりますよ🥲私は実家が飛行機の距離で義実家が近くにありますが義妹が毎日のように帰ってきてます😂子ども預けてゆっくりできていいなぁって正直思いますもん😅座ってたらご飯出てきて、泊まりたけりゃ泊まれるし。
でもよそはよそ!うちはうち!って思わないとやってられないんですよねー😂

  • mommy

    mommy

     人と比べるのはダメなのにどうしても見てしまいますね。うちはうち、うちのことだけ見ていたいのに、なかなか思うようにいきません。
    飛行機の距離なんて本当に大変なところに嫁がれましたね。嫁ぐってそういうことですよね。

    お隣はあれじゃ、お母さんとの家みたいになってますもん笑笑

    • 8月20日
豹柄

でも、もしかしたら毎日実母に来られてうんざりしているかもしれないですよ?土日だって子供連れて出かけてはいても、その先でなにをしでかして奥さんをイライラさせているかわからないじゃないですか。
パッと見理想的にみえるだけで、実際その立場になったら毎日ストレスかもしれませんよ。と、思って見過ごしましょう。

  • mommy

    mommy

    なるほど。見方を変えるのですね。お母さん毎日来てたら大変だなあと、、、?
    奥さんはいつも、子どもにお母さんより私がいいって言われるから私ばっかり、、、みたいな私があくまで育児してますよ的な言い方で余計ムカついて笑笑

    • 8月20日
  • mommy

    mommy

    息抜きできる大人の話し相手いるだけでも違うだろーよそっちはと思います。

    • 8月20日
はじめてのママリ

ちょっとお気持ちわかります!!
特に私自身余裕がないとかではないですが
毎日実家にいて育児を丸投げして一日中寝ているママ友に
育児大変だよね〜って言われた時はイラッとしました🤭

ですがお隣さんは何か持病があって周りを頼らざるを得ない状況なのかもしれませんし
よそはよそうちはうちと割り切る方がいいですよね💦

  • mommy

    mommy

    私もたまにそんなこと思いました。手を挙げかねないからお母さんが毎日来てる、、、とか、鬱とか、、、。そんなマイナスなこと考えるしか方法はないのですが笑笑

    • 8月20日
  • mommy

    mommy

    新生児の時期も超えて、1人は幼稚園に行ってるのに毎日来てるのは本当に異常だと思ってます。

    • 8月20日
ぼんぼん

例えばです。
お隣さん…実は小さい頃に養護施設にいて、里親に育ててもらったんですよ。
実は思春期に難病を患って、学校に行くことも遊ぶことも難しかったんですよ。

と、考えてみてはどうでしょう?目に見える事が全てではありません。他人の事は分かりせん。分かりもしない他人の事でイライラしても仕方ないですし、他人の不幸を望んでいるうちは絶対に満足することはないです。
例え、誰かがお隣さんを叩いたとしても、また別の誰かがきになってしまうだけです。

私の場合、子どもがもう少し小さい時は、実家も義実家も当てにならず。ワンオペ。モラハラ、DV。
必死過ぎて、逆に他人を羨む暇さえありませんでした。
作った食事は箸も付けず捨てられ、反論すれば食器を投げられ、性行為を拒否すれば殴られ、友達と遊びに行くことも、電話することも制限されてました。
それでも他人には「義実家の干渉がなくていいね」「旦那さんの稼ぎが多くていいね」と言われてました。
別居を経て復縁した今。夫はアンガーマネジメントを覚え、育児にも積極的です。
他人は「収入もあって、専業主婦させてもらって、子どもをよく見てくれて、めっちゃいいね!」と言います。
「いやいや、どれだけの苦労と覚悟で勝ち取ったか知らんでしょう?何の苦労もせずに、そんなこと出来るわけないでしょ。」と思います。
旦那に殴られて、どんなに泣いても、人前では気丈に振る舞えるんです私。別居するまで、その深刻さに気づく人は旦那含めて誰もいませんでした。現状に満足して、幸せそうに見えてたらしいです。

そんなもんですよ。何にもない人なんていませんから。