住民税の通知で22万円支払いがあり、出産手当金と相殺されるため自己負担が必要。税金の第2期や第3期が何かわからず、誰かに相談したいとのことです。
どなたか話聞いてくれませんか😢?
休職しているから、住民税の引き落としでなく納税書の通知が来ましたが、22万円分の支払いでした😭
今年3月から休職しており、9月には産休に入ります。
仕事内容等により休職にしましたが、ほんとうに悲しい。
自分がもっとしっかり働いていれば、、、と今更ながら思ってしまい泣いてしまいます。
雇用保険などは出産手当金と相殺なので、出産入院にかかる費用も全額自己負担です。
それプラスで住民税、、、
働いていないので仕方ありませんが、貯金もなく、乗り切れないことは無いけど自分責めてしまいます。責めたって仕方ないのは分かってます😢
税金のことは詳しくわかりませんが、第2期と第3期とかってなんのことでしょうか?
よく分かりませんが役所が払えと言うなら間違いない金額なんでしょうけど、、、
なんか話聞いてほしいのか税金について教えてほしいのかよく分からない文になってしまいました😭
とにかく誰かに聞いてほしくて😭
- ママリ(3歳1ヶ月)
コメント
ママリ
トータルが22万で、振り込みは分割にもできますよという意味で二期三期となっているかと思います。
それぞれの振り込み用紙で、振り込みの期限も書いてあるかと思います。
はじめてのママリ🔰
確か担当者に話すとギリギリ減額してくれますよ!
私も長女妊娠中に仕事辞めてどうしたらいいかわからなくて税務署?に行った記憶あります。
事情を話したら妊娠中だからあんまりお金のことで負担かけちゃいけないよね…って言われてストレスになっちゃうからと言われて最低金額一万まで下げてもらって約1年間で払い終わりました😊
担当者にすごくよるそうで私はめちゃくちゃ親切な方に当たりましたが弟が辞めて納税書がきた時は記載された額払ってと減額もされなかったそうです💦
-
ママリ
担当者の方によるんでしょうか😢💦
- 8月20日
YーRーS
責める必要はありません😊
住民税は昨年1年間(1月~12月)の所得に応じて必ず支払いが必要なものです。
雇用保険が相殺?雇用保険はお給料が発生してないと引かれることはありません。社会保険のことでしょうか?社保は産休、育休中は支払が免除されますよ。
-
ママリ
産休育休ではなく、自己都合の無給休暇に当たるので、雇用保険と健康保険の両方が差し引きされると会社の人事から説明がありました💦
働いていればその2つは給与天引きですが、給与がないため毎月振り込むか、会社から支給される出産育児一時金から相殺かの2択だ、と言われました😢- 8月20日
-
YーRーS
それであれば雇用保険ではなく厚生年金保険ですね。
9月から産休との事なのでそれ以降は免除されます。
住民税が22万でしたら昨年の所得もそれなりの金額でしょうし保険料も高いのは仕方ありません😓- 8月20日
-
ママリ
あ、そうでした💦
厚生年金でした💦
今更責めても仕方ないですが、本当に休職を選んで後悔してます😭
教えて下さって助かりました!!
ありがとうございます🥺✨- 8月20日
-
YーRーS
逆に休職させてもらえて良かったと気持ちを切り替えて出産に望んだ方が良いですよ😊お金の問題になると確かにシビアではあるのですが…😭あと少し頑張ってください✨
- 8月20日
-
ママリ
肉体労働も多いし余裕で20キロくらいの荷物持ったりするので、安心して過ごせたと思えるように頑張ります😢
まだ切り替えできませんが、頑張ります😢✨
ありがとうございます(;_;)✨- 8月20日
みんてぃ
出産入院にかかる費用は、出産手当金とはまた別で出産育児一時金という名前で42万円が貰えますよ。
2期、3期は上の方が仰る通りです。さらに分割にしたければ役所に相談してみてください。
-
ママリ
私の勘違いかもしれません💦
雇用保険と健康保険が42万円から相殺、と説明されました💦
税金や制度について無知すぎるとは存じますが、会社からの説明では、
雇用保険と健康保険は42万円から相殺され、住民税については市から送られる納税書に従ってくれとの事でした。
年収によって変わることは分かりますが、今回請求のきた住民税は今年はもう払えば終わりなのか、秋冬にもさらに請求くるのか分からず怖いです😢- 8月20日
-
みんてぃ
相殺はされませんよ。公務員とか教員とかではなく普通の会社員ですよね?
出産手当金は、産休中の休業に対する手当金です。早ければ生後3,4ヶ月ごろにまとまって入金されます。
雇用保険は休職で月々の給料がない場合は徴収されなかったような?
社会保険料は、産休入るまでの間の分は別途支払う必要がありますが、出産手当金から引かれるものではないです。
住民税はその通りです。
42万円は繰り返しになりますが、出産手当金ではなく、出産育児一時金で別物です。(出産手当は収入によって金額変わるため42万円くらいになることはありますが。)- 8月20日
-
みんてぃ
今回来たのはらえば来年の6月までは支払いないですよ。
来年の6月からの支払い分は、今年の収入次第です。(出産手当金、一時金、育児休業給付金は非課税なので含みません)- 8月20日
-
ママリ
会社員です!雇用保険でなく厚生年金の間違いでした💦
厚生年金と健康保険を一時金から?相殺と言われました💦
おそらく一時金と厚生年金、健康保険を相殺、、と説明されたのですが、人事にもう一度確認してみようかと思います。
相殺するか毎月振り込むかどちらにしますかと聞かれたので合ってるとは思うのですが、、、💦
来年6月まではないんですね!!!とりあえず一安心です😣
ありがとうございます(;_;)- 8月20日
-
みんてぃ
あー出産手当金が1度会社に振り込まれる可能性はありますね。
健保組合次第なので。
でも42万円は直接支払い制度のこともあるのでちょっと考えずらいです。- 8月20日
-
ママリ
そうなんですね😣
一度会社に確認してみます!
ありがとうございます(;_;)💦- 8月21日
ママリ
毎月支払わなくてはなりないものは、
社会保険料です。
社会保険と厚生年金。
この二つは産休育休になれば免除となりますが、
ご自身の希望で無給でお休みの場合は支払わなくてはなりません。
42万円は出産一時金で、
大抵、保険事務所から産院に直接支払われます。
『直接支払い制度』と言うものです。
42万円は社会保険から主さんに支払われるもので会社を経由しませんが、どうやってそこから引かれるのでしょうか?
出産費用は大丈夫なのですか?
住民税は1年遅れで来ますので、2020年1〜12月分の収入に対して2021年6月から支払いが始まります。
2期3期は一括で22万円払わなくても分割でその期の締めまでに払ってくださいってことです。
-
ママリ
厚生年金と健康保険の支払い3月から産休に入るまでの分を、その都度会社へ支払うか相殺にするかどうしますかと聞かれ、相殺を選んだので何かから相殺はされるはずなのですが、、、
それが一時金かどうかが分からなくなってきました😢
42万円は会社経由しないのですね、、、
出産入院費用は私個人の結婚前の口座に残っている金額で支払えます!💦
が、家族の口座金額がほぼ無くなりそうです、、、
結婚式をしてすぐ授かったので、ほとんど貯金がない状態で休職してしまったので、、、- 8月20日
ママリ
2枚あったので、そういう意味だったんですね!
10万ずつくらいの支払いでした💦
それでも痛い😢