※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

未接種でワクチン不安。妊娠中の悲しいニュースで気持ち変化。感染リスクと不安共有。皆の考えは?

コロナのワクチン接種について。

答えがない事はわかっている上で、書かせてください。。

私は未接種で住んでいる地域としてはまだ集団接種の予約ができない場所です。(チケットはきました)

先日妊婦さんのとても悲しいニュースがありましたよね。
同じ年代、同じ妊娠8ヶ月、とても他人事とは思えず悲しみでいっぱいになりました。

元々ワクチン接種に対して不安が大きく、あまり前向きに検討出来ずにいました。
まだまだ分からない事の多いワクチン、接種後の死亡例の記事を見て不安になったり、何よりお腹の子に何かあったら?今すぐではなくても数年後に何かあったら?そして私自身にも何か起きた時、今いる可愛い娘を残して何かあったら?などの理由です。

もちろん感染する怖さも同じくあり、上記同様最悪のケースを考えると不安は同じくらいあります。
仕事をしていて外にも出ていますし公共交通機関も使っています。

そんな中のあの悲しいニュース。。

ワクチン接種に対し少し気持ちが変わりました。

けどやっぱり不安は不安。

みなさんはどうお考えですか?

もちろん正解不正解のない、答えのない事だと思っております。

早くこの事態が収束してくれる事を願わずにはいられません。

コメント

 まま

ワクチンしても危険、しなくても危険。
地獄の選択だなあと思います💦
でも…する方がいいのかなあ…💦

ミカエラ

打たない方向で考えてましたが、昨日の悲しいニュースをみて私も旦那もすぐ予約しました✨
産婦人科でもやっている所があるので自分の通っている産院で接種します💉
結局先の事は誰にも分かりません😣
ただコロナにかかって重症化して
お腹の中の命を助けられないってなったら絶対後悔するのですぐ行動しました🥲

ほーなーみー

私は迷いに迷った挙げ句打つことにしました!
産科もワクチン推奨だったので😂

mimi

正解がないことですし、専門家でも確実なことが分からない所が、より不安ですよね🙍💦

私も接種券だけ配られて、30代以下の接種は10月末以降になりそうな地域に住んでます。
東京や大阪に住んでる知り合いは、自衛隊の大規模接種や個人院でどんどんワクチン打てていて、正直羨ましいな、と思ってます。

テレビでも、妊婦さんは優先的にワクチン打てますから希望してください、と言ってましたが、田舎のせいでしょうか?優先接種対象ではなく、順番待ちです(笑)

奇跡的に大規模接種のキャンセルが取れたので、来週1回目が打てますが、打ったことを後悔しないとは限らないと思います💦

打たずに重症化(打っても重症化する可能性はゼロではありませんが。)する後悔より、打って将来何かあって後悔する方を選びました!
一応、ファイザーもモデルナも世界中の妊婦が打っているワクチンですし😅
皆が打って、この1年何もないのであれば打ちたいな、と思って決めました。

みー

数年後の事は誰も分からない…
でも現状かかってしまったらたらい回しにされ死亡事故まで…
私はニュースの前から打つつもりでしたが、やはり間違ってない決断だと思ってます。

先の不安より今の不安を取り除きたいです。
あの時ワクチン打っておけば…と後悔したくないからです!
もし数年後何かあったとしたら何万人もの人が同じ状況なので仕方ないと思えるかも知れません。
こればかりはわからないですが😂

ゆりぃ

打たなくても不安、打っても不安。
とてもお気持ちよく分かります😢

私も打たない方向で考えていましたが、千葉の妊婦さんのニュース聞いて怖くなりました…。
でも今回のことがあって、きっと病院側もちゃんと受け入れてくれるのではないかと信じています。

私自身はワクチン予約もいっぱいで予約できなくて、結局2回目が37週あたりなので妊娠中は打ちません。
もし副作用出てる中でのお産になったら、それこそ自分が死にそうだと思ったからです。

本当にワクチン接種難しいですよね…。
こればかりは誰も経験がなくて、数年後の確実な安全性なんて言えないし
かと言って、今よければ良いのかと言われたらそうでもないし…。

ママ

私も産むまで打たないつもりだったのですが、どんどん増えていく中自分がもしかかったら産む場所が無いという恐怖心から、今日慌てて予約しました。

ママリ

みなさんコメントありがとうございます😢💗

そしてやはりみなさんも不安ですよね😭

正解不正解のないこの問題…
ワクチンを打つ事で目先の不安を少し和らげると考えるとやっぱり打てるなら打った方がいいのかなとも思ったり。
ただ私も週数的に2回目が出産前後になる可能性が高いのでそれもそれで微妙なのかなと思ったり…

本当に難しい状況ですが、みなさんからコメント頂けて、読ませていただいて同じ様に感じている方がいるという事を知る事ができただけでも気持ちが全然違いました😭
ありがとうございます!!!